ホーム > リンク集 > 藤里森林生態系保全センター > 白神山地ミニ植物図鑑索引 > 植物図鑑・花の色別索引(赤~紫~青) > イワナシ
![]() |
![]() |
![]() |
イワナシ全体 |
花だけズーム |
イワナシの実 |
開花時期 |
4月~6月(春) |
結実時期 |
6月~7月(初夏) |
自生地 |
山地の林下 |
目 |
ツツジ目 |
区分 |
木本(低木) |
科 |
ツツジ科 |
花の種別 |
5枚釣り鐘 |
属 |
イワナシ属 |
特徴 |
花は、淡紅色の鐘形でふちは5裂する。葉ははかたく、さきがとがり、ふちには褐色の剛毛がある。茎は赤褐色で毛が生える。 |
豆知識 |
果実がナシに似ているためこの名がついたと言われている。 |
藤里森林生態系保全センター
ダイヤルイン:0185-79-1003
FAX:0185-79-1005