ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の所在について > 由利森林管理署 > 開かれた国有林


ここから本文です。

 

開かれた国有林

取り組み事例

もっと開かれた、もっと親しみのある国有林を創ることが、私たちの一番大切な仕事 の一つです。そのため私たちが行っている取組みのいくつかを紹介します。

計画の策定

森林の管理に関する計画は全国森林計画をはじめ、数多くあります。その中で国有林に関係し、かつみなさんの生活に深く関わっているのが「地域管理経営計画」と「国有林野施業実施計画」です。これらを策定する前にみなさんからの意見を聞き、よりよい計画をたてられるよう努力しています。 

画像:計画策定の流れ 

分収造林 分収造林とは、国有林において一般の方々に木を植えていただき、伐採時にその収益を国と分け合うことを目的に契約により行います。

「森林づくりに参加したい」、「自分の森林をもってみたい」、「でもそのための土地がない」という方は是非この制度をご利用ください。また、「自分では森林の手入れができない」という方には、森林の手入れを専門としている事業体を紹介いたします。

写真:分収造林国際森林年記念分収造林地

 

 流域管理の推進

こちら「流域管理システム」をご覧ください。

 

森林の役割を活かすために

森林の持つ役割をもっと活かし、私したちの暮らしをもっと豊かにするために多くの取組みを進めています。そのいくつかを紹介します。

 

保安林の整備

保安林には水源かん養保安林、土砂流出防備保安林など17種類があり、森林の果たす役割によって保安林に指定され、適切に維持管理がされています。管内国有林の96%が保安林です。

 

 

 写真:保安林整備

飛砂防備保安林整備

「レクリエーションの森」の整備 野外活動、自然観察に適した森林を「レクリエーションの森」に設定し、広くみなさんに利用していただけるよう整備しています。

 写真:レク森整備

中島台:遊歩道整備

保護林の設定 原生的な森林生態系からなる自然環境の維持等のため、特に重要な国有林を「保護林」に設定しています。

写真:保護林設定 

鶯川ブナ植物群落保護林

治山事業の推進 大雨による土砂崩れなどの山地災害を防止したり、荒廃した森林の復旧を図るため,計画 的に治山事業を行い、国土の保全等に努めています。

 写真:白雪川治山ダム

白雪川治山ダム

 

お問い合わせ先

由利森林管理署 
ダイヤルイン:0184-22-1076
FAX:0184-22-2274

森林管理局の案内

リンク集