ホーム > 政策情報 > 事業概要 > 国有林モニター > 第2回国有林モニターアンケートの結果概要


ここから本文です。

平成23年度第2回国有林モニターアンケートの結果概要

四国森林管理局では、より一層「国民の森林」にふさわしい国有林の管理経営を推進するため、地域の皆様に国有林モニターをお願いし、ご意見をいただいております。

今回は、「木材の利用について」、「森林の保護と利用について」をテーマにアンケートを行いましたので結果をご紹介します。アンケート結果につきましては、今後の四国森林管理局の取組を進める上での貴重なご意見として参考にさせていただきます。アンケートへのご協力いただき、ありがとうございました。

1.木材の利用について

問1.資源である国産材の利用を進めるために、どのような分野に期待しますか。

a

 

 

問2.国や自治体では、公共の施設や設備等への木材利用を推進しています。あなたは今後、どのような施設に木材を利用していくことが望ましいと思いますか。(2つまで)

b

その他の意見

建築基準法を改正して個人住宅には必ず一定の木材を使用するよう改正する(マンション含む)

木材を一般住宅に使用しやすくなるような手助けが必要

 

2.森林の保護と利用について

問1.保護林という言葉を聞いたことがありますか。

cc2

 

c3

 

問2.みなさんは今後、保護林を利用するとすれば、どのような利用を進めていくべきと思いますか。(2つまで)

d

 

その他の意見

レクリエーション利用と調査研究を併せた利用を進めるべき

 

問3.保護林としてどのような森林や動植物を保護して欲しいと思われますか。

 

 

 

問4.四国森林管理局では、増加するニホンジカによる森林被害の対策として植生回復の取り組みやニホンジカの侵入を防ぐための防護柵設置、囲いわなの技術開発などを行っていますが、内容や方法などについて、ご意見をお聞かせ下さい。 

e

その他の意見

 シカの保護区を作り、エリアを決めて監視する。

 シカ料理を地域の特産にして、PRする。

 

 

問5.森林で行うレジャーなど、森林の利用について関心のあることについてお教え下さい。

f 

 

その他の意見

 山登り、山菜採りやキノコ採り、野鳥や高山植物の観賞

 

問6.あなたは、山や森林や渓谷にどのような施設が整っていれば、行ってみたいと思いますか。(3つまで)

g

 

 

問7.森林をレクリエーションの場として利用する場合、遊歩道やトイレ、案内板、休憩所などの施設の維持修繕や清掃、危険箇所がないかなどの点検をするためには、一定の費用が必要です。これらの費用について、あなたは、森林を利用する人も一部を負担すべきと思いますか。それとも負担する必要はないと思いますか。

 hh2

 

 その他の意見

負担金を徴収すると責任が増加するのではないか。

税金を払っているので、自治体が負担すべき。

 

3.その他 

問1.林野庁や森林管理局・森林管理署(森林管理事務所)に関する新聞記事、テレビ報道等について、印象に残っている内容があれば、その記事、報道の具体的内容(ご記憶があれば市町村名あるいは地域名、森林管理局・森林管理署名の記載もお願いします。)とそれに対するご意見、ご感想をお書き下さい。

主なご意見

 

問2.今まで送付した資料などの中で、理解しにくい専門用語や文章がありましたら、教えてください。

主なご意見

 

問3.これまでのモニター活動で、森林、木、国有林等に対する考え方が変わったということがありましたらお答えください。

主なご意見

  

 その他にいただきましたご意見・ご要望など

主なご意見

お問い合わせ先

ダイヤルイン:088-821-2160
FAX:088-821-2025