ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の概要 > 宮崎森林管理署 > 国有林でのボランティア活動 > 宮崎県子ども劇場おやこ劇場連絡会


ここから本文です。

宮崎森林管理署

宮崎県子ども劇場おやこ劇場連絡会

大淀川流域ボランティア活動推進連絡会のご紹介

宮崎県子ども劇場おやこ劇場連絡会

設立目的

この会は、宮崎県内子ども劇場おやこ劇場の交流を通して、地域に根ざした劇場運動の展開と、新しい子どもの文化創造をめざします。

具体的な
活動内容

  1. 劇場運動の学習・交流
  2. 例会企画、その他例会に関する活動
  3. 子どもの文化に関する研究
  4. 九州や全国的な劇場運動、及び行政、芸術、文化団体との連携
  5. その他目的達成のための諸活動

設立年月日

昭和59年4月15日

団体会員数

2400名

代表者氏名

川崎わか子

団体事務所の所在

〒880-0878宮崎市大和町48番地第三都成ハイツ315号

TEL

0985-20-6093

FAX

0985-20-6093

事務担当者名

中島千津子

最近の活動

定期的に生の舞台芸術を親子で鑑賞(人形劇・舞台劇・音楽・芸能など)自主活動(自分たちで企画した体験活動)夏のキャンプ、子どもまつり、子ども市、文化まつり、親子キャンプ、サイクリングほか

  • 8月19日~23日みやざき子ども村2003
  • 9月5日広木克行氏講演会延岡地区
  • 9月6日〃宮崎地区
  • 6月20日~3月21日第4回宮崎県子ども舞台芸術祭典(県内50ステージ実施)
    • 鑑賞作品〈ヘルシー松田のマイム宅急便〉
    • 劇団名アートインAsibina青芸
  • 3月11日延岡おやこ劇場延岡総合文化センター
  • 3月12日みやこのじょう子ども劇場 三股町立文化会館
    3月13日日南おやこ劇場日南市保健福祉総合センター
  • 3月14日南こどもステーション 清武町西新町公民館
    • 鑑賞作品〈ゆめはかなう〉
    • 劇団名げきだんはてな
  • 3月9日みやざき中央おやこ劇場県民文化ホール

備考

 

森林管理局の案内

リンク集