ホーム > 申請・お問い合わせ > 公売・入札情報 > 一般競争入札一覧(九州森林管理局) > 「森林のアートギャラリー」アートパネル設置業務


ここから本文です。

入札公告

「森林のアートギャラリー」アートパネル設置業務

                                  入 札 公 告
                                             
                            下記のとおり一般競争入札に付します。

                                              記

1.競争入札に付する事項
 (1)請負業務名    「森林のアートギャラリー」アートパネル設置業務
 (2)契約内容等          請負契約書並びに仕様書に基づき実施するものとする。
 (3)履行期限            平成26年1月22日(水)  
 (4)履行場所            熊本市西区京町本丁2-7 九州森林管理局(東側外構ブロック塀及び正門右側壁面)  

2.競争入札に参加する者に必要な資格等に関する事項
 (1)予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号)第70条及び第71条の規定に該当しない者であること。
  (2)平成25~27年度一般競争参加有資格者名簿(全省庁統一資格)において業種区分「役務の提供等」の営業品目「その他」において登録している者であること。
        なお、この登録に係わる「資格審査結果通知書」の写しを平成25年9月17日午後4時までに、九州森林管理局技術普及課緑の普及係まで提出すること。
 (3)契約担当官等から物品の製造契約、物品の購入契約及び役務等契約で指名停止等措置要領に基づく指名停止を受けている期間中でないこと。

3.入札方法
  (1)上記1.の請負業務を入札に付する。
 (2)契約金額は、入札書に記載された金額に当該金額の5%に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)とするので、入札者は、   消費税に係わる課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の105分の100に相当する金額を入札書に記載すること。 
 (3)郵便入札(書留)は、平成25年9月17日午後4時までに九州森林管理局経理課に必着すること。

4.契約条項等を示す場所及び日時(入札説明書、入札者注意書、現場説明、仕様書等)
 (1)場 所   九州森林管理局 技術普及課 緑の普及係  
 (2)日 時        平成25年 9月 2日~平成25年 9月17日 午前9時~午後4時
                     (ただし、行政機関の休日に関する法律(昭和63年法律第91号)第1条第1項各号に掲げる行政機関の休日を除く。)
                   

5.入札、開札の場所及び日時
 (1)場 所      九州森林管理局 1階 第3会議室
 (2)日 時    平成25年 9月18日(水)10時30分(入札締切)
           入札締切後、即開札

6.入札の無効
    本公告に示した競争参加に必要な資格のない者の行った入札及び入札に関する条件に違反した入札は無効とする。

7.入札保証金及び契約保証金
    免除する。

8.落札者の決定方法
   有効な入札書を提出した者であって、予算決算及び会計令第79条に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で、最低の価格をもって入札を行った者を落札者とする。

9.契約書作成の要否
   契約締結に当たっては、請負契約書を作成するものとする。

10.その他
     本公告に記載なき事項は、入札説明書による。
     
                                                            以上、公告する。


 平成25年 8月30日
                                  支出負担行為担当官
                           九州森林管理局長   川端 省三 印

 

本公告に係る工事(又は業務、事業等)請負(又は委託)契約における契約約款は、こちらからダウンロードしてください。

国有林野事業における契約約款

なお、上記のダウンロードをもって契約約款の交付に代え、契約約款の交付日は本公告日とすることとしますのでご承知おきください。

お知らせ

農林水産省の発注事務に関する綱紀保持を目的として、農林水産省発注者綱紀保持規程(平成19年農林水産省訓令第22号)が制定されました。この規程に基づき、第三者から不当な働きかけを受けた場合は、その事実をホームページで公表するなどの綱紀保持対策を実施しています。

詳しくは、当ホームページの「発注者綱紀保持対策について」をご覧ください。

お問い合わせ先

森林整備部技術普及課
ダイヤルイン:096-328-3593
FAX:096-326-7062

森林管理局の案内

リンク集