ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の概要 > 京都大阪森林管理事務所 > 情報コーナー > 過去のinfomation・お知らせ > 第40回全国育樹祭開催記念事業「育てよう!トラックの森 チャレンジ里山体験2016」を開催
11月20日(日曜日)、銀閣寺山国有林において、一般社団法人京都府トラック協会主催による第40回全国育樹祭開催記念事業「育てよう!トラックの森 チャレンジ里山体験2016」が開催されました。
![]() |
![]() |
![]() |
所長の挨拶 | 除伐の説明をする森林官 | みんなで植樹 大きく育ってね! |
この活動は、平成27年5月1日に近畿中国森林管理局と公益社団法人京都モデルフォレスト協会が締結した「社会貢献の森」協定に基づき、一般社団法人京都府トラック協会が地域のこども達と共に森づくり活動に取り組んでいるものです。
この取り組みの主たる目標は「環境保全対策」ですが、それに加えて、次代を担うこどもたちへの自然に直接触れる機会を提供する体験学習や森や樹木の持つ多面的機能について学ぶ森林学習、さらに京都の伝統行事「五山の送り火」を守り伝える歴史学習等も狙いとしておられます。
当日は参加者約60名、当所から所長初め3名がスタッフとして参加しました。午前中は、昨年度植えたアカマツの生育を阻害しているソヨゴ等の常緑広葉樹の除伐、その後オオモミジなどの広葉樹105本の植樹を行いました。
昼食後は、クイズ形式の絵本の読み聞かせ、巣箱づくり、木のベンチづくり、木の枝を使ったクリスマスリースづくりなど、盛りだくさんの工作体験を楽しみました。
これからも継続的な活動を期待しております。
![]() |
![]() |
![]() |
森の絵本のクイズに挑戦! | 楽しかったね 笑顔をパチリ | かわいい作品も出来ましたよ |
京都大阪森林管理事務所
ダイヤルイン:075-414-9822
FAX:075-432-2375