ホーム > メールマガジン > メールマガジンバックナンバー > メールマガジン(11月号)


ここから本文です。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥‥‥……………………
                   ** ようこそ!! 東北の国有林へ **

       ■                                ■
      ■■■  フォレストレタ~                 ■■■
     ■■■■■                         ■■■■■
    ■■■■■■■  ∴‥∵東北の森林(もり)∴‥∵ ■■■■■■■
       ■                                ■
                    No.29   2011年11月30日
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
*・                                                                         *・
 みなさん、こんにちわ(・∀・)ノ”
 今年もあと1ヶ月・・。年末に向けて慌ただしくなってきていると思いますがいか
 がお過ごしですか。あちこちで見られるイルミネーションが気持ちを明るくしてく
 れます(*^▽^*)忙しい中にも、ホッと一息つける時間をつくって、体調管理に気を
 付けてくださいね(´∀`)

*・      東北の国有林での活動の一部をご紹介します ^ー^)人(^ー^        *・
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・ INDEX ・‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 

  * お知らせ 

   ○東北地域経済産業施策セミナー
    ~ 復興と将来を見据えた地域づくり ~

   ○国有林の地域別の森林計画(案)の縦覧について

   ○12月分の林産物の販売情報について

  * 藤里森林センターによる団体向けのご案内

  * 公売・入札・契約情報 

  * 森林(もり)づくりに関する情報 
  
    ○広報誌『みどりの東北』 
    
      ○『津軽白神ふれあい通信』

  * 東日本大震災に関する情報について

   *  編集後記 

□■□■□■□■□■□■□■  お 知 ら せ  □■□■□■□■□■□■□■
 ______________________________________
           東北地域経済産業施策セミナー
           ~ 復興と将来を見据えた地域づくり ~         
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  東北経済産業局では、「東日本大震災からの復興と将来を見据えた地域づくり」を
 テーマに、復興、森林再生、地域資源活用、住まいとコミュニティなどのキーワード
 を通じて、東北に根ざし地域の特長を生かした地域づくりを応援するセミナーを開催
 します。  
  著名な講師の方々の講演や交流を通して、地域づくりの一歩を踏み出してみてはい
 かがですか(*'∀'*)  

 ◆主 催   東北経済産業局  

 ◆日 時   平成23年12月7日(水曜日)13:30~17:20  

 ◆開催場所  TKP仙台カンファレンスセンター2階(JR仙台駅から徒歩3分)  

 ◆プログラム   

  講義1●今求められる地域づくりの視点-心豊かに暮らすということ-  
      講師:東北大学大学院環境科学研究科 教授 石田秀輝 氏  

  講義2●地域の魅力を産業へ  
      講師:(株)西粟倉・森の学校 代表取締役 牧大介 氏  
         アミタホールディングス(株)東北事務所所長代理 佐藤博之 氏  

  講義3●木造による住まいづくり・まちづくりからの地域活性化  
      講師:(独)建築研究所 上席研究員 岩田司 氏  

 ◆定員:80名、参加費:無料 
    
 ◆申込方法  下記URLからパンフレット(pdf)を印刷しFAXでお送り頂くか、問
       い合わせアドレスまでメールでお申し込み下さい。  

 ◇問い合わせ・申し込み  
  東北経済産業局総務企画部企画室 高橋、大沼、照沼  
   TEL:022-221-4861  
   FAX:022-261-7390  
   メールアドレス:thk-kikaku@meti.go.jp 

 ◇講師紹介等、詳細は下記URLからパンフレットがご覧頂けますw(*'∀'*)w
  http://www.tohoku.meti.go.jp/kikaku/topics/111115semminer.html  
 ______________________________________
         国有林の地域別の森林計画(案)の縦覧について        
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  東北森林管理局では、津軽、久慈・閉伊川、置賜森林計画区の「国有林の地域別の
 森林計画」の樹立並びに他14計画区における「国有林の地域別の森林計画」の一斉
 変更に当たり、広く国民の皆さまの意見を聴くため、これらの計画の案を縦覧します。

  平日の9時~17時までの間で平成23年12月14日(水曜日)までの縦覧とな
 っています。

 ◇樹立計画
  http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/apply/publicsale/tiikibetu_sinnrinnkeikaku_20111115.html

 ◇一斉変更計画
  http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/apply/publicsale/pdf/tikibetu_jyuurannbasyo.pdf
 ______________________________________
           12月分の林産物の販売情報について           
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  東北森林管理局のホームページにて林産物の販売予定情報を掲載しています。詳し
 い詳細等については、実施署などにお問い合わせください。

 ◇立木販売
  http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/hanbai/23rinsanbutu/ryuboku12.html

 ◇製品販売
  http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/hanbai/23rinsanbutu/seihin12.html

 ◇委託販売
  http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/hanbai/23rinsanbutu/itaku12.html


□■□■□■□■□  藤里森林センターによる団体向けのご案内  ■□■□■□■□

  白神山地をフィールドとして、小学校、中学校等の教育機関や各種の団体を対象に、
 森林教室等のプログラムを用意しています。

  ◇森林教室、体験林業、自然観察会など
   http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/syo/huzisato/kyositu/index.html

  森林の持つ役割やはたらき、世界遺産白神山地の保全などについて、その重要性を
 広く国民の皆さんに知っていただくため、「出前講座」を行っています。
  皆さんが日ごろ持っている森林や林業に関する様々な疑問にお答えするため、藤里
 森林センター職員がお伺いします。
  小学生・中学生・高校生・一般とそれぞれのレベルにあった講座を用意しています。

  ◇出前講座
   http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/syo/huzisato/demaekouza.html

  職員が巡視活動などの合間に撮影した白神山地の風景やブナ林、動植物等の写真パ
 ネルの貸し出しを行っています。現在約200点のパネルを所蔵し、森林・林業の普
 及啓発や白神山地の保全等に理解を深めていただくため、これまで、広く市町村や市
 民団体等にご利用いただいています。

  ◇写真パネルの貸し出し
   http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/syo/huzisato/paneru.html

 ◆お気軽にお問い合わせください(*^▽^)ノ”

 「藤里森林センター」
 http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/syo/huzisato/index.html


□■□■□■□■□■□■□  公売・入札・契約情報  □■□■□■□■□■□■□

  東北森林管理局では、一般競争入札による林産物(立木・製品・委託)販売、土地
 売り払いの情報、林道や治山に係る工事の発注公告等いろいろな公告を掲載していま
 す。

 ◆各種情報は、こちらから! 

 「公売・入札情報」   
 http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/apply/publicsale/index.html


□■□■□■□■□■□ 森林(もり)づくりに関する情報 □■□■□■□■□■□
 ______________________________________
                 みどりの東北                
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    東北森林管理局広報誌「みどりの東北」では、「美しい森林(もり)づくり推進国
 民運動」について、国民の皆さんの幅広いご理解とご協力を得るため、東北森林管理
 局署の取組をはじめ、管内各市町村や木材関係業界等の取組も幅広く紹介しています。
 また、地域の方々や地方公共団体、NPO法人等と連携しながら行っている、それぞ
  れの地域のニーズに応じた取組なども紹介しています。
   さらに、毎月の最終ページでは管内各署の名所も紹介しています。 

 ◆◇11月号(NO.92)◇◆

  特集-----------------「国有林モニター現地見学会を開催」

                                  企画調整室

  美しい森林づくり-----「国際森林年」記念植樹活動を実施
              ~秋晴れの中ボランティア参加者が広葉樹を植樹~

                                山形森林管理署

  森のお話-------------「復興のシンボル 奇跡の一本松を次世代へ
               ~林木遺伝子銀行110番による海岸林再生の取組~」

                森林総合研究所 林木育種センター東北育種場
                         笠井史宏 千葉信隆 春原武志


  森林官からの投稿-----「震災危機一髪」

                  三陸北部森林管理署久慈支署 野田森林事務所
                                  成田 晃彦
  
  我が署の名所---------「獅子ヶ鼻湿原の神秘」

                                由利森林管理署

                                       などです。 

 ◆内容についてはこちら!
 
 「みどりの東北」92号
 http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/koho/koho_si/index.html    
 ______________________________________
               津軽白神ふれあい通信              
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  東北森林管理局津軽白神森林環境保全ふれあいセンターでは、白神山地世界遺産地
 域周辺における各種活動の紹介やイベント実施内容等について、「津軽白神ふれあい
 通信」として情報発信しています。 
  
 ◆最新号はこちら!
 
 「津軽白神ふれあい通信」
 http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/syo/tugarusirakami/tusin.html
 
           
□■□■□■□■□■ 東日本大震災に関する情報について □■□■□■□■□■ 
 
   3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」は地震とそれに伴い発生した津
 波により、東日本の太平洋沿岸に甚大な被害を与えました。この未曾有の災害に対
 して、東北森林管理局では直ちに対策本部を設置し、被害状況の調査、管内各県の
 災害対策本部への職員派遣、被災地への物資の供給、運搬等の支援を行っています。

 がんばろう!東北 p((>○<))q

 ◆最新情報はこちらから!

 「東日本大震災の情報」
 http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/koho/saigaijoho/h23_higasinihon_daisinsai.html


  ☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*編 集 後 記*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★
   今年もあと1ヶ月となりました。これからひと月は忙しくなりますが、マイコプラ
  ズマなどが流行っているようなので、体調管理を万全にして師走を乗り切りましょう。

   大震災から9ヶ月が過ぎようとしています。ここ秋田へも被災された方が避難され
  ています。冬道の運転には・・、

   ①夏場より10キロ以上減速する。②車間距離は2倍以上とする。③急加速、急ブ
  レーキ、急ハンドルなど急激な操作を避ける。④早めに徐行する。⑤追い越しはしな
  い。

   この冬道の安全運転5則を守って走りましょう!

  今月も最後までご覧いただきありがとうございました。
 *******************************************************************************

  メールマガジンの配信停止の手続及びメールアドレスなどの会員情報の変更は下記サ
  イトで手続をお願いします。パスワードをお忘れの場合はパスワードの再発行をして
  ください。 

  【メールアドレス等の変更】
  http://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/chg.html 
  (変更にはご登録いただいたメールアドレスとパスワードが必要です。) 

  【メールマガジンの配信停止】
  http://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/can.html 
  (配信停止の際にはご登録いただいたメールアドレスとパスワードが必要です。)


   ★☆・‥…―━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━―…‥・☆★
  ┌───┐ 
  │\☆/│https://www.contact.maff.go.jp/rinya_tohoku/form/dfd1.html
      └───┘ 
   ……………………………………………………………………………………
      〒010-8550 秋田県秋田市中通5丁目9番16号

           東北森林管理局 総務課 広報係

   ★☆・‥…―━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━―…‥・☆★

お問い合わせ先

総務企画部総務課広報担当
ダイヤルイン:018-836-2192
FAX:018-889-1356

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集