このページの本文へ移動

九州森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    熊本南部森林管理署

    お知らせ

    令和5年度森林整備事業に関する説明会の開催について

    令和5年度に熊本南部森林管理署が発注等を行う森林整備事業について、下記のとおり説明会を開催します。

    1.開催日時

        令和6年1月30日(火曜日)15時15分~17時00分

    2.開催場所

        熊本県人吉市西間上町2607-1
        熊本南部森林管理署会議室

    3.参加対象者

        令和5年度に熊本南部森林管理署が発注等を行う森林整備事業への参加を検討されている事業体とします。
        なお、会場の関係上、各社2名までとさせていただきます。
        参加を希望される事業体は、1月18日(木曜日)までに、別紙に記入のうえ、FAXにより送付していただきますようお願いいたします。

       実際に参加される場合には、全省庁統一資格において、競争参加地域は「九州」を選択し、「物品の製造」の「その他」、または「役務の提供等」の「その他」に登録している者、登録申請中の者及び今後登録を予定してることが必要となります。

    4.説明内容

      (1)令和5年度事業の概要について
      (2)労働災害の未然防止について
      (3)発注者の綱紀保持について
     
    添付資料

    事業説明会出欠表(EXCEL : 13KB)

    問い合わせ先

      九州森林管理局
      熊本南部森林管理署
      
    担当者:次長・総括事務管理官・総括森林整備官
        
    TEL:0966-23-3311
        FAX:0966-23-3370

    令和2年7月豪雨に伴う災害復旧の取組について

    熊本南部森林管理署では、令和2年7月豪雨により被災した国有林について、国有林野内直轄治山災害関連緊急事
    業等により、復旧工事を行います。
    また、被災して通行できなくなっている林道についても、林道施設等災害復旧事業により、復旧工事を進めます。
    引き続き、熊本県や地元市町村、関係機関と連携し、早期復旧に向け取り組んで参りますので、皆様のご理解・
    ご協力をよろしくお願い申し上げます。


    治山災害復旧工事予定箇所位置図(PDF : 8,941KB)


    林道災害復旧工事予定箇所位置図(PDF : 14,100KB)


    問い合わせ先

    九州森林管理局
     熊本南部森林管理署
      担当者:治山グループ
      
    TEL:0966-23-3311
      FAX:0966-23-3370

    令和3年度森林整備事業に関する説明会の開催中止について


    令和3年度に熊本南部森林管理署が発注等を行う森林整備事業に関する説明会について今年度は開催を中止します。
    なお、「発注予定情報」及び「発注見通し」を九州森林管理局ホームページに公表していますのでご覧ください。

    令和3年度森林整備事業に関する説明会中止について(PDF : 66KB)


    問い合わせ先

     九州森林管理局
     熊本南部森林管理署

      担当者:次長・総括事務管理官・総括森林整備官
      
    TEL:0966-23-3311
      FAX:0966-23-3370

    素材生産、検知業務、収穫調査の事業における電子調達システムによる入札に伴う説明会の開催について(お知らせ)

      九州森林管理局では、一般競争入札により発注を行う素材生産、検知業務、収穫調査の事業において電子調達システムを利用してご参加頂くことが可能となります。
      つきましては、電子調達システムによる電子入札について、事業者の皆様を対象にした説明会を開催いたします。
      説明会への参加を希望される場合は、以下の要領でお申し込み下さい。

    1.対象者

      九州森林管理局の競争参加資格認定者又はこれから競争参加の資格申請を予定している事業者で、素材生産、検知業務、収穫調査の事業に参加を予定している方を対象とします。

    2.開催日時

      令和2年9月29日(火曜日)午前9時30分から

    3.開催方法

      九州森林管局において、9月15日9時30分WEB方式による説明会を録画したものによる説明会とします。

    4.開催場所

      開催会場:熊本南部森林管理署会議室
      住所:熊本県人吉市西間上町2607-1
      ※新型コロナウイルス感染症防止対策であるマスクの着用等にご協力お願いします。

    5.説明内容

      電子調達システムによる発注及び電子入札等について

    6.申込方法

      参加を希望される方は1企業2名以内とし、以下のURLから直接又は添付の参加申込書に必要事項を記入しFAXにてお申し込み下さい(電話での申込みはご遠慮下さい)。

      参加申込期限:令和2年9月24日(木曜日)

    添付資料

      説明会出席者名簿(EXCEL : 20KB)

    問い合わせ先

      九州森林管理局
      熊本南部森林管理署
      担当者:総括事務管理官・事務管理官(経理)
       TEL:0966-23-3311
       FAX:0966-23-3370

    令和2年度森林整備事業に関する説明会の開催について

    令和2年度に熊本南部森林管理署が発注等を行う森林整備事業について、下記のとおり説明会を開催します。

    1.開催日時

        令和2年2月17日(月曜日)15時15分~17時00分

    2.開催場所

        熊本県人吉市西間上町2607-1
        熊本南部森林管理署会議室

    3.参加対象者

        令和2年度に熊本南部森林管理署が発注等を行う森林整備事業への参加を検討されている事業体とします。
        なお、会場の関係上、各社2名までとさせていただきます。
        参加を希望される事業体は、2月13日(木曜日)までに、別紙に記入のうえ、FAXにより送付していただきますようお願いいたします。

       実際に参加される場合には、全省庁統一資格において、競争参加地域は「九州」を選択し、「物品の製造」の「その他」、または「役務の提供等」の「その他」に登録している者、登録申請中の者及び今後登録を予定してることが必要となります。

    4.説明内容

      (1)令和2年度事業の概要について
      (2)労働災害の未然防止について
      (3)発注者の綱紀保持について
     
    添付資料

    事業説明会出欠表(EXCEL : 20KB)

    問い合わせ先

      九州森林管理局
      熊本南部森林管理署
      
    担当者:次長・総括事務管理官・総括森林整備官
       
    TEL:0966-23-3311
       FAX:0966-23-3370

    平成31年度森林整備事業に関する説明会の開催について

    平成31年度に熊本南部森林管理署が発注等を行う森林整備事業について、下記のとおり説明会を開催します。

    1.開催日時

        平成31年2月13日(水曜日)15時15分~17時00分

    2.開催場所

        熊本県人吉市西間上町2607-1
        熊本南部森林管理署会議室

    3.参加対象者

        平成31年度に熊本南部森林管理署が発注等を行う森林整備事業への参加を検討されている事業体とします。
        なお、会場の関係上、各社2名までとさせていただきます。
        参加を希望される事業体は、2月7日(木曜日)までに、別紙に記入のうえ、FAXにより送付していただきますようお願いいたします。

       実際に参加される場合には、全省庁統一資格において、競争参加地域は「九州」を選択し、「物品の製造」の「その他」、または「役務の提供等」の「その他」に登録している者、登録申請中の者及び今後登録を予定してることが必要となります。

    4.説明内容

      (1)平成31年度事業の概要について
      (2)労働災害の未然防止について
      (3)発注者の綱紀保持について
     
    添付資料

    事業説明会出欠表(EXCEL : 85KB)

    問い合わせ先

       九州森林管理局
       熊本南部森林管理署
      
    担当者:次長・総括事務管理官・総括森林整備官
        TEL:0966-23-3311
        FAX:0966-23-3370


    森林教室を実施

    11月25日、多良木町にある社会福祉法人むつみ保育園の依頼を受け、自然体験学習の中で森林教室を実施しました。

    保育園の園長先生からは開催にあたり、今年度は天候に恵まれず運動会も室内で行った。久しぶりに晴天でイベントを行うことができ、子供たちも楽しみにしているとの話がありました。

    子供たちは、湯前グリーンパレスに移動しての森林教室で屋外での葉っぱの貼り絵やしおり作りに大はしゃぎで取り組んでいました。

    当日は時間の都合もあり、竹とんぼやドングリのコマ回し体験まで楽しむことはできませんでしたが、代わりにお土産として竹とんぼとコマを一つづつもらい、自分の作品と併せて大切に持ち帰っていました。

    最後に子供たちが今後も木や森に関心を持ってもらい健やかに成長することを願い、無事にイベントを終了することができました。

    森林教室     森林教室    森林教室

    クリーン活動を実施(平成28年11月9日)

    11月9日、国道221号線(人吉市側ループ橋)沿線及び周辺の大畑国有林において、クリーン活動を人吉市役所並びに地元自治会、請負事業体、署と合同で実施しました。

    当日は前日の雨の影響も無く、晴天に恵まれ、熊本南部林業土木協議会及び球磨川流域林業協同組合の協力も得て、総勢61名で2時間程度、ゴミの回収作業に汗を流しました。

    回収されたゴミの量は、可燃物370kg、不燃ゴミ120kg、タイヤ127本、ガレキ等130kgと大量のゴミを回収することが出来ました。

    国道沿線であることから、ポイ捨てされるゴミも多くありましたが、今後とも地元自治会と協力して不法投棄防止の活動を継続していきます。

    最後に地元自治会から感謝の言葉があり、参加者は不法投棄が無くなるよう念じつつ当日の活動を終了しました。

    クリーン活動    クリーン活動    クリーン活動

    「山の日」制定記念「森の恵・自然観察会」を開催

    人吉市矢岳町の大畑国有林周辺において、当署主催、球磨地域振興局共催で山の日制定記念行事として自然観察会を開催しました。

    当日は環境省希少野生動植物種保存推進員の乙益正隆氏を講師に迎え、約20名の一般参加があり、乙益先生のエピソードを交えた植物の話や野草としての働きなど幅広い知識に基づいた説明に熱心に

    耳を傾けていました。

    炎天下の中ではありましたが下界との温度差を感じながら、森の恵みアケビの果実に大喜びしたりと楽しいひとときを満喫していました。

    最後に先生への質問タイムでは専門的な質問が多く、参加者のレベルの高さに驚かされた一日となりました。

    自然観察会    自然観察会    自然観察会 

    「山の日」制定記念「多様な活動の森における遊歩道整備」を実施

    8月5日、あさぎり町の白髪岳国有林において遊歩道の点検整備を実施。

    この記念行事は例年続けているもので、当署と国民参加の森林づくりにおける「多様な活動の森」として協定を締結している「白髪岳を守る会」と共同で実施しました。

    当日は天候にも恵まれ、額に汗して片道2時間程度かけて遊歩道周辺のゴミ拾いや看板の整備等を行いました。

    また、山頂付近では植生保護柵の補修等行うことができ有意義な活動となりました。

    最後に今後の白髪岳の安全と環境の保全が保たれることを祈念し解散しました。

    開式    看板整備    山頂にて

    「山の日」制定記念「ゴイシツバメシジミ自然観察会」を開催

    8月3日、水上村内の市房山麓に生息する国指定の天然記念物「ゴイシツバメシジミ」の自然観察会を開催しました。

    当日は三枝豊平九州大学名誉教授と杉本美華専門員を講師に迎え、水上村及び多良木町の小学生29名を対象に座学と野外での観察を行いました。

    今回は幸いにもゴイシツバメシジミが路上に降りて来て三枝教授の手にも止まるなどしたことから、実物を良く観察することができ、子供たちにとっても大変貴重な経験となりました。

    また、この自然観察会はテレビで放映され、広く一般の方の目にも触れたことから、更なる保護活動の推進と水上村のPRに繋がることが期待されます。

    観察会    観察会    ゴイシツバメシジミ

    「山の日」制定記念「森を身近に!森のセミナー」を開催(平成28年6月25日)

    当署会議室において地域住民など約20名が参加し、本年度第1回「森のセミナー」を開催。

    講師に環境省希少野生植物種保存推進員の乙益正隆氏を迎え、「人吉球磨地方の花」について講話があり、花が咲き始めたときのアワやマメの蒔き時などユーモアを交えた花にまつわる話を参加者は熱心に聞き入っていました。

    また、当署職員による「シカ被害の現状と対策」、共催者である球磨地域振興局の職員から「人吉球磨地域の森林・林業等」についても説明。

    午後には、乙益先生の指導の下、シカによる食害で絶滅の恐れがあるシダ類の「ナンピイノデ」の胞子を採集し再生する作業を実施。

    今後は、参加者が持ち帰ったナンピイノデを育て、国有林へ移植し再生することとしています。

    挨拶    講話    実習

    シカ被害対策協定を締結

    平成28年6月8日、湯前町役場において湯前町、熊本県猟友会上球磨支部湯前分会と当署の三者によりシカ被害対策協定を締結しました。

    調印式では町長から戸籍を持たないシカを民国が連携して捕獲を行うことは有意義なことであり、国有林の取組に感謝すると表明されました。

    また、猟友会会長からは捕獲を行う際は、会員及び国有林内で働く一般の方たちの安全確保に最善を期して円滑に実行したいとの考えを述べられました。

    本協定によりシカ捕獲が着実に推進され農林被害が軽減されるよう三者が連携して取り組みます。

        調印式1    調印式2

    お問合せ先

    熊本南部森林管理署
    所在地:人吉市西間上町2607-1
    TEL:0966(23)3311
    FAX(非常時のみ):0966(23)3370

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader