ホーム > 報道・広報 > 報道発表資料 > 「森林環境教育(森林ESD)活動報告・意見交換会」の実施について


ここから本文です。

プレスリリース

平成28年1月6日

林野庁近畿中国森林管理局

「森林環境教育(森林ESD)活動報告・意見交換会」の実施について

「森林」を活用した環境教育を実践している団体等に、「ESDの視点で活動を見直してみませんか」と発表団体を募集し、14団体(教育機関・NPO法人・森林インストラクター会・森林ボランティア団体・企業など)が、活動報告を行います。

 1.趣旨
      林野庁では、「森林」をフィールドとする「森林環境教育」を推進しており、学校や森林ボランティア団体・企業などが、創意工夫した多くの活動が行われています。
      一方、教育現場ではESD(持続可能な開発(発展)のための教育)の視点にたった学習を実践するため、地域との連携を模索しています。
      活動報告・意見交換会を通して、ESDの実践の場として「森林」が持つ多様性を再認識し、実践事例や成果の共有化・相互交流により、活動の活性化と「森林」での環境教育(森林ESD)の普及を図ることを目的に実施します。

 2.事業内容
  (1)  日程  1月25日(月曜日)   12時45分~17時35分
  (2)  内容  14団体からの活動報告と参加者による意見交換会
  (3)  場所  近畿中国森林管理局  大会議室(4階)
  (4)  報告団体    別紙のとおり
  (5)  一般参加申込方法
          箕面森林ふれあい推進センターHPに掲載
          http://www.rinya.maff.go.jp/kinki/minoo_fc/index.html 
  (6)  発表団体の活動展示
           発表団体の活動を紹介するパネル等の展示を行います
           期間  1月18日~2月5日
           場所  近畿中国森林管理局1階  「森林のギャラリー」
  (7)  三機関共催
          近畿環境パートナーシップオフィス(きんき環境館)
          大阪環境パートナーシップネットワーク「かけはし」
          近畿中国森林管理局 箕面森林ふれあい推進センター

  (お問合せ先)
  〒530-0042  大阪府大阪市北区天満橋1丁目8-75
   林野庁 近畿中国森林管理局 箕面森林ふれあい推進センター
                                                                  自然再生指導官  池田克司
                                            電話:050-3160-6727  FAX:06-6881-2055

 

 

 

<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)

お問い合わせ先

箕面森林ふれあい推進センター 
代表:050-3160-6700(内線3544)
ダイヤルイン:050-3160-6727
FAX:06-6881-2055

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集