ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理局の概要 > 管内各センターのご紹介 > 知床森林生態系保全センター > 森林基礎知識 > 森林の多面的機能とは


ここから本文です。

知床森林生態系保全センター

森林の多面的機能とは

(ア) 国土保全と水源涵養

  • 洪水、渇水や土砂災害の防止
  • 清浄で無機栄養塩に富んだ水の供給
  • 流域の農林水産業の保護

森林土壌への貯留

落葉落枝の腐食と、土中のトビムシやミミズなどの小動物が形成した土壌構造によって、スポンジのように水を吸収します。

植物の蒸散

植物は根によって土壌から水を吸い上げ、蒸散によって大気中に放出します。

地下水と湧水

土壌に貯留された水は、地下水に供給されたり、湧水として沢や河川に流出します。

無林地

森林土壌が未発達なために水が貯留されず、すぐに流出する。大雨時には流出量の増大に伴い、洪水や、土砂流出などの災害を引き起こし、流域の農林水産業や人々の生活に被害を与えます。

有林地

森林土壌が水を長期間に渡り貯留し、流出量を安定させます。清浄で無機栄養塩に富んだ水を供給します。
土壌が侵食されず、流域環境を保全し、農林水産業や人々の生活を保全します。

(イ)気象の緩和

  • 強風、暴雪、濃霧、干ばつなどの気象の緩和

森林は、陽光や強風を抑制して、森林内及びその周辺の気象を安定させます。
また樹木のおこなう蒸散によって、温度が下がり、猛暑の日でも、林内は涼しい気温に保たれます。
森林の防風効果の範囲は、風下で樹高の20倍程度の距離、風上でも樹高の2~3倍程度の距離となり、風速を減少させます。

オホーツク海沿岸地方の農耕地を見渡すとマス目のように樹林帯ができていますが、これは農耕地を風から守るために設けられた防風保安林です。

(ウ) 森林生態系と生物多様性

  • 野生生物の生息に適した林内環境
  • 様々な野生生物の居住空間
  • 食物連鎖

単純林や単層林よりも、針葉樹と広葉樹で構成される針広混交林や多様な樹齢で構成される複層林の方が、野生生物の生息に適しています。

食物連鎖

植物は、光合成によって無機養分から有機養分を生産し、生産者と呼ばれます。その植物を食料とする生物と、その捕食動物は消費者と呼ばれます。微生物や菌類などの分解者は動植物の死骸を分解し、無機栄養分を土壌に供給します。この循環を食物連鎖と呼びます。

生態系の物質循環

食物連鎖の物質は、生産者、消費者、分解者がバランスよく機能することによって、循環しています。

(エ) 木材の利用と地球温暖化

  • 木材を利用する意義
  • 森林の炭素固定能力と地球温暖化

木材から作られるもの

木材を利用する価値

  • 軽量かつ高強度である。
  • 吸湿してりして、湿度を安定させる。
  • 感触や見た目に暖かみがある。
  • 歴史的建造物などの保存に必要不可欠である。
  • 人と森林の共生の文化を維持する。
  • 木材を利用することで地球温暖化防止に貢献。

木材の用途

  • 住宅、伝統家屋や歴史的建造物
  • 新聞、本やトイレットペーパーなどの原料(パルプ)
  • 家具、ピアノ、バットなど様々な製品

*木材は簡単に再利用出来る資源であり、また加工するために使うエネルギーも非常に少なく済みます。バイオマスエネルギーとしても注目されています。

森林は地球温暖化の原因となる二酸化炭素を固定する役割があります。
1998年に京都議定書が採択され、それ以降数回の気候変動枠組み条約締結国会議が開かれてきました。その中で、日本は2010年までに1995年ベースで年間CO2排出量を6%削減しなければいけません。さらに3.9%を森林整備によって吸収しなければいけません。
国民1人が1年間の生活で排出する二酸化炭素量は炭素重量で約3.56t-Cです。これは80年生のトドマツ17本分の二酸化炭素吸収量に相当します。
炭素を蓄えた木材を利用し、新たに木を植えることで地球温暖化防止に貢献できます。

(オ) 風致景観の維持と保健休養

  • 風致探勝
  • 森林浴と森林セラピー

森林は美しい景観や歴史的な景観を維持するために重要な役割を持っています。そのような景観は、心身を安らかにさせ、保健休養のフィールドとして非常に適しています。また森林環境教育などにも適しています。
また光、音、気温、手触りなどの物理的な刺激の他に、香り成分として木の産出するフィトンチッドなどの揮発成分も健康に良い効果を持つことが分かってきました。
森林浴が持つ健康への効果については、心理学的側面や自律神経の調節作用が知られており、近年国内でも「森林セラピー」や「森林療法」として応用できるか、研究されはじめています。

topへ戻る

森林管理局の案内

リンク集