このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    2010年5月14日(第13号)

    中部森林管理局メールマガジンでは、広報「中部の森林」中心に掲載してきましたが、新年度を迎え、情報の更なる充実を図ることとして、森林管理局からのメッセージ、森林管理署からのお知らせ、トピックス等を追加して、詳細な情報を提供していく予定でございます。
    また、購読いただきました皆様方からのご意見やご要望を事業の参考にしていきたいと考えております。

     

    INDEX

    1. 森林管理局からのお知らせ--------平成22年度インターンシップ募集
    2. 名古屋事務所からのお知らせ-----名古屋事務所の取り組み
    3. 今月のトピックス-----------------------いよいよ名古屋で開催「COP10」
    4. 広報「中部の森林」-------------------4月号掲載
    5. 業務関連情報--------------------------公売・入札情報

     

    森林管理局からのお知らせ

    平成22年度農林水産省インターンシップのお知らせ                                 (総務課)

    中部森林管理局では、学生が農林水産省中部森林管理局の実際の行政実務に接することにより、学生の学習意欲を喚起し、高い職業意識を育成するとともに、国有林野事業及び林野行政に対する理解を深めてもらうことを目的にインターンシップ実施いたします。

    ☆詳しくはこちらをご覧ください。
    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/welcome/intern/100510.html

     

    名古屋事務所からのお知らせ

     名古屋事務所の取り組みについてご紹介します

    名古屋事務所は、200万人都市名古屋市に所在する特性を活かし、森林を守り育てる上流地域住民と、その受益者でもある下流地域住民との連携強化のため、「森林ボランティア」、「森林ふれあい講座」及び「森林教室」の三つの方法で、森林・林業等に関する情報の受発信に努めています。

    (1)森林ボランティア(名古屋シティ・フォレスター事業)

    「緑の応援団」として、森林とのふれあいや森林づくり、自然環境の保全活動を行いたい方を対象に、ボランティアで参加していただく「名古屋シティ・フォレスター事業(通称NCF事業)」の隊員を募集しています。
    現在、愛知県名古屋市を中心とした多くの隊員により、愛知・岐阜・富山・長野県内の国有林で行われる植樹・下草刈り・間伐・枝打ち・歩道整備等の森林づくりや、森林保護等の作業に参加いただいています。それぞれの事業は定員制で、安全第一で実施しています。

    (2)森林ふれあい講座]

    森林とのふれあい、森林の魅力を満喫していただくため、森林散策や自然の素材を使った鑑賞炭、クリスマスリースづくりなど様々な森林に関する体験型の講座を、年8回予定しています。例年各講座とも定員を上回る多数の申し込みを頂く盛況ぶりとなっています。

    (3)森林教室

    名古屋事務所では、野外で行う林業体験や森林散策等と、教室内での森林の働きに関する座学や森林の保水力を実験で学ぶなど、体験型を中心に学校側の要望に応えられるよう多彩なプログラムを用意し、毎年、多くの小中学校で森林教室を実施しています。


    今年10月には名古屋市で「COP10」が開催されます。このため、名古屋シティ・フォレスター事業と森林ふれあい講座の多くを、「COP10パートナーシップ事業」に登録して実施しています。

     

    ☆詳しくはこちらをご覧ください。
    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/nagoya/

     

    今月のトピックス

    いよいよ名古屋で開催「COP10」

    「COP10」とは生物多様性条約第10回締約国会議の略称です。生物多様性条約とは、人間を含め、同じ地球に共存する生き物を守り、その生息環境や自然を守り、本来あるべき「お互いが支え合う」関係を取り戻すために結ばれた国際条約です。その10回目の会議が今年10月に愛知・名古屋で開催されるのです。

    残念ながら、多様性の損失は止まらず、生物多様性の恩恵を将来にわたって受けるには今後10~20年の取り組みにかかっていると言われています。今年は国連が定める「国際生物多様性年」です。生物多様性について私たちの暮らしとどのようなつながりがあるか知ってもらおうと、国連全体が取り組むキャンペーンの年です。皆さまも是非関心をもっていただければと思います。

     

    ☆詳しくはCOP10支援実行委員会 公式ウェブサイト
    http://www.cop10.jp/aichi-nagoya/

     

    広報「中部の森林」4月号

    「中部の森林」4月号では、新任幹部挨拶の他、新しく国有林野事業の職員となった12名のフレッシュマンの紹介及び職員の異動、中信署から松本市奈川地区で森林整備推進協定締結の便りが届きました。シリーズとして「現場最前線~田口森林事務所~」「風景紀行~厳立と小坂の滝~」も掲載しております。

    ☆詳しくは下記掲載ページよりご覧ください。
    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/koho/koho_si/index.html

     

    業務関連情報

    公売・入札情報

    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/apply/publicsale/index.html

      


    中部森林管理局メールマガジン「中部の森林」バックナンバーです。


    最後までお読みいただきありがとうござました。次回の「中部の森林」もよろしくお願いします。

     


    メールアドレス等の配信変更はこちら▽

    メールマガジンの配信解除はこちら▽


      ※このメールマガジンの登録及び購読は無料です。

    お問合せ先

    総務部総務課広報
    ダイヤルイン:050-3160-6513
    FAX:026-236-2733