このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    2019年1月25日(第121号)

    あけましておめでとうございます。ご家族お揃いでよき新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
    本年も中部森林管理局メールマガジンをよろしくお願いいたします。

    皆さん、インフルエンザなどで体調を崩していませんか。年末年始の生活リズムの乱れからか、インフルエンザが大分流行しているようです。栄養と睡眠を十分に摂って体調管理にご注意ください。
    さて、今回のメールマガジンですが、中部森林管理局次長(名古屋事務所長)からのメッセージなどを記載しています。
    最後までお読みいただければ幸いです。

    INDEX

    1.森林管理局からのメッセージ

    2.広報「中部の森林」1月号(第178号)

    3.「2月の見どころ聴きどころ」ダイジェスト

    4.公売・入札情報

    1.森林管理局からのメッセージ

    中部森林管理局次長(名古屋事務所長)入川修一

    新年明けましておめでとうございます。
    皆様、健やかに新しい年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    月日の経つのは早いもので、昨年4月に着任し新しい年を迎えました。今年は、平成最後の年、そして、新たな年号の始まりという記念すべき年となります。まずは、今年1年が皆様にとって幸多い年となりますよう御祈念申し上げます。
    さて、「名古屋事務所」は、名古屋市熱田区白鳥地区に設置されています。
    熱田区は、全国的に有名な熱田神宮を始め古墳や江戸時代の宿場の面影を残す「七里の渡し船着き場跡(宮の渡し公園内)」など、歴史的文化遺産が数多く点在している街です。平成3年には、中部地方の地形をモチーフに、築山を御嶽山、そこからの流れを「木曽川」、流れの水が注ぎ込む池を「伊勢湾」に見立て、源流から大海までの『水の物語』をテーマにした「池泉回遊式」の日本庭園である「白鳥庭園」が開園し、観光スポットとなっています。

    また、熱田区の白鳥地区は、 江戸幕府成立後7年目の慶長15年(1610年)名古屋城築城に際して広島藩主、福島左衛門太夫正則を総奉行として、堀川が開削されるとともに、木材などの材料置場や船置場として大池が掘られました。その、資材置き場を木曽山、飛騨山の豊富な森林資源を背景として尾張藩が御材木所(現在で言う貯木場)を設置し、以来、400年にわたり貯木業務が行われ、現在の「ものづくり」につながる木材産業発祥の地と言われています。

    当所には、熱田区白鳥地区が木材市場発祥の地として発展してきた歴史を踏まえ、森林・林業・木材産業及び木材の利用について、たくさんの人々に理解を深めていただくことを目的に「熱田白鳥の歴史館」を併設しています。当館では、木曽山や飛騨山での木の伐り出しの状況やその木材を木曽川等を活用し運ぶ様子などの写真を展示するとともに、江戸時代後期頃の木曽地方や飛騨地方で行われていた伐木・運材の技術についての絵巻物「木曽式伐木運材図会」(複製)や木製品等を展示しています。是非、一度、足を運んでいただければと思います。

    改めまして、本年も中部森林管理局の事業の運営等に御理解、御協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

    2.広報「中部の森林」1月号(第178号)

    今月の広報「中部の森林」では、「中部森林管理局長の平成三十一年年頭所感」のほか「ミス日本みどりの女神が中部森林管理局へやってきた」などを掲載しています。
    ご当地自慢は、「木曽森林管理署 田の原高原」です。2月の見どころ聴きどころの情報もたくさん掲載しています。

    • 中部森林管理局長の平成三十一年年頭所感
    • 本局のトピックス(ミス日本みどりの女神が中部森林管理局へやってきた ほか)
    • 各地からのたより(新任労働基準監査官の実地研修を受け入れ ほか)
    • シリーズ「ご当地自慢」(木曽森林管理署 田の原高原)

      森林でのお仕事紹介コーナー
      ☆「森林官からの便り」(上ヶ洞森林事務所)
      ☆「森林・林業界からの便り」(有限会社 ヤマカ木材)
      ☆「森林土木業界からの便り」(株式会社 北原組)
    • 2月の見どころ聴きどころ


    ☆詳しくはこちらからご覧ください。
    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/koho/koho_si/index.html

    3.「2月の見どころ聴きどころ」ダイジェスト

    2月毎週土曜日おおまち雪祭り(中信署大町市)

    (上旬)

    1日~ 渓流釣り解禁(岐阜署 管内各河川)
    なべくら高原スノーシューフェスティバル2019(北信署 飯山市)
    3日 「郡上本染 鯉のぼり寒ざらし」(岐阜署 郡上市)
    3日 第21回奈良井宿アイスキャンドル祭り(中信署 塩尻市)
    4日 広葉樹のまちづくりセミナー【第5回】(飛騨署 飛騨市)
    6日 広葉樹のまちづくりセミナー【第6回】(飛騨署 飛騨市)
    8日 新春講演会(治山課 長野市)
    9日 「氷雪の灯祭り」(南木曽支署 南木曽町)
    9日 大綱の火祭り(中信署 小谷村)
    9日~10日 おんばしら館よいさ体験イベント(南信署 下諏訪町)
    9日~10日 いいやま雪まつり(北信署 飯山市)
    10日 松平東将軍「天下祭」(愛知所 豊田市)
    11日 第三十二回剱岳雪のフェスティバル(富山署 上市町)

    (中旬)

    12日 平成三十年度第二回中部森林管理局保護林管理委員会(計画課 長野市)
    17日 野沢温泉スキー場イベント(スキー子供の日)(北信署 野沢温泉村)

    (下旬)

    22日~24日 奈良井宿灯明祭り(中信署 塩尻市)
    23日まで 「ひるがの高原スキー場ナイトクルージング」(岐阜署 郡上市)
    下旬頃 小坂な冬の滝(氷瀑)巡り(岐阜署 下呂市)
    26日 国有林の地域別の森林計画等検討会(企画調整課 長野市)


    ☆「中部の森林」では、本年もホットな話題を皆様にお届けしてまいります。一年間よろしくお願いします。
      ウインターシーズン真只中。寒さのため室内に篭もりがちになる時期ではありますが、防寒対策をして森林に出かけてみてはいかがでしょうか。
    ☆ステキな写真が撮れましたらmigoro@maff.go.jpまで電子メールでお送りください。(1メール容量2MB以内)
    ☆特にステキな写真は、広報誌「中部の森林」の表紙に掲載し紹介させていただきます。あなたの写真が来月号の表紙を飾るかもしれません。ご投稿をお待ちしております。
    ご投稿には、氏名又はニックネーム、整理番号(1月なら1~13のいずれか)、撮影日を記入してお送りください。感想やコメントを添えていただいても構いません。
    ☆森林でのお仕事紹介コーナー、学生さんの進路検討の参考になると嬉しいです。
    出前での就職説明会も出来ますので、お気軽に最終ページのお問合せ先へご相談ください。 

    4.公売・入札情報

    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/apply/publicsale/index.html

     

    過去の中部森林管理局メールマガジン「中部の森林」はホームページからもご覧いただけます。


    ★中部森林管理局メールマガジン「中部の森林」バックナンバーはこちらから
    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/koho/mailmaga/backnumber/index.html

               
    最後までお読みいただきありがとうございました。次回の「中部森林管理局メールマガジン」もお楽しみに!


    メールアドレス等の配信変更はこちら↓↓

    https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/chg.html

    メールマガジンの配信解除はこちら↓↓

    https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/can.html


    このメールマガジンの登録及び購読は無料です。

    お問合せ先

    中部森林管理局 総務課広報
    〒380-8575
    長野県長野市大字栗田715-5
    TEL:050-3160-6513
    MAIL:migoro@maff.go.jp
    URL:https://www.rinya.maff.go.jp/chubu

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader