ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の所在について > 盛岡森林管理署 > 丹藤川上流地域森林整備推進協定の締結について
盛岡森林管理署では、民有林と国有林が連携して森林整備を進めるため、当署と岩手県、盛岡市、岩手町、岩手中央森林組合及び独立行政法人森林総合研究所森林農地整備センター東北北海道整備局盛岡水源林整備事務所の六者による森林整備推進協定を下記のとおり締結しました。 1 締結日 平成27年3月17日(火曜日) 2 協定場所 盛岡森林管理署会議室 3 協定締結者 岩手県知事 達増拓也(代 盛岡広域振興局林務部長 阿部忠一) 盛岡市長 谷藤裕明(代 農林部長 伊藤 純) 岩手町長 民部田幾夫(代 副町長 瀧澤光也) 岩手中央森林組合代表理事組合長 伊藤一治 独立行政法人 森林総合研究所森林農地整備センター 東北北海道整備局盛岡水源林整備事務所長 国正篤司 盛岡森林管理署長 清水邦夫 4 協定名 丹藤川上流地域森林整備推進協定 5 協定対象地域 盛岡市玉山区町村山地域と岩手町宮古平地域 |
丹藤川上流地域の森林・林業の再生に向け、森林の多面的機能の高度発揮と資源の循環利用を図るため、協定者が連携、協力して団地化を推進し、合理的な路網の歳暮及び効率的な森林施業の実現に取り組むことを目的とする。
協定面積 民有林(盛岡市分465ha、岩手町分784ha)
国有林835ha 合計2,084ha
効率的な作業システムを考慮した林業専用道及び森林作業道の開設等
低コストで安全な作業による搬出間伐等による森林資源の利用
平成27年4月1日から平成28年3月31日
協定締結式
左から伊藤岩手中央森林組合代表理事組合長、瀧澤岩手町副町長、阿部岩手県盛岡広域振興局林務部長、伊藤盛岡市農林部長、国正盛岡水源林整備事務所長、清水盛岡森林管理署長
盛岡森林管理署
ダイヤルイン:019-663-8001
FAX:019-663-8172