那賀高校森林クリエイト科への森林環境教育も4年目に突入しました
令和元年6月4日
徳島森林管理署
- 徳島県那賀郡那賀町にある徳島県立那賀高校に平成28年4月に「森林クリエイト科」が設置されたことを機に、徳島森林管理署では、専門教科を補完する分野について森林環境教育(出前講座)を継続して行っています。
- 森林環境教育は各学年1学期に1回(年3回)のペースで、卒業するまでに全部で9回の森林環境教育を行います。
5月29日の1年生20名への森林環境教育では、「森林の種類」をテーマに行いました。4月に入学して学び始めたばかりの1年生は、これまで深く接する機会のなかった森林についての説明内容に興味深く真剣に聴いていました。徳島森林管理署長による講義の様子
森林ふれあい担当者による講義の様子
聴講する1年生の皆様
- 徳島森林管理署では、これまでの単発的な森林環境教育に加え、平成28年度から那賀高校森林クリエイト科を対象に継続した森林環境教育に取り組んでいますが、この形式で行うことにより幅広い分野について系統的な講義を行うことができるようになりました。
- 引き続き、カリキュラムの見直しなどを随時行うことで、那賀高校のニーズに合った森林環境教育に取り組んで行くこととしています。
(参考)那賀高校森林クリエイト科カリキュラム
お問合せ先
徳島森林管理署
ダイヤルイン:088-637-1230
FAX番号:088-666-1818