「国有林の地域別の森林計画」の樹立(案)及び変更(案)について縦覧のお知らせ
平成30年11月22日
四 国 森 林 管 理 局
- 森林法(昭和26年法律第249号)第7条の2の規定に基づき、那賀・海部川、中予山岳、嶺北仁淀森林計画区の「国有林の地域別の森林計画」の樹立(案)及び、吉野川、香川、今治松山、東予、肱川、南予、四万十川、高知、安芸森林計画区の「国有林の地域別の森林計画」の変更(案)を、下記により縦覧に供しているのでお知らせします。
1. 縦覧に供する計画書等
樹立(案)
変更(案)
- 吉野川_国有林の地域別の森林計画書(変更(案))
- 香川_国有林の地域別の森林計画書(変更(案))
- 今治松山_国有林の地域別の森林計画書(変更(案))
- 東予_国有林の地域別の森林計画書(変更(案))
- 肱川_国有林の地域別の森林計画書(変更(案))
- 南予_国有林の地域別の森林計画書(変更(案))
- 四万十川_国有林の地域別の森林計画書(変更(案))
- 高知_国有林の地域別の森林計画書(変更(案))
- 安芸_国有林の地域別の森林計画書(変更(案))
(参考)
- 国有林の地域別の森林計画の策定・変更のポイント
- (参考1)国有林の森林計画の体系(PDF : 40KB)
- (参考2)樹立計画_位置図(那賀・海部川・中予山岳・嶺北仁淀森林計画区)(PDF : 922KB)
2. 縦覧場所
森林計画区 |
縦覧場所 |
|
樹 立 |
那賀・海部川 |
四国森林管理局 計画課 徳島森林管理署 |
中 予 山 岳 |
四国森林管理局 計画課 愛媛森林管理署 |
|
嶺 北 仁 淀 |
四国森林管理局 計画課 嶺北森林管理署 |
|
変 更 |
吉 野 川 |
四国森林管理局 計画課 徳島森林管理署 |
香 川 |
四国森林管理局 計画課 香川森林管理事務所 |
|
今 治 松 山 東 予 肱 川 南 予 |
四国森林管理局 計画課 愛媛森林管理署 |
|
四 万 十 川 |
四国森林管理局 計画課 四万十森林管理署 |
|
高 知 |
四国森林管理局 計画課 嶺北森林管理署 高知中部森林管理署 |
|
安 芸 |
四国森林管理局 計画課 安芸森林管理署 |
3. 縦覧期間及び縦覧時間
- (1)縦覧期間 平成30年11月22日(木曜日)から平成30年12月17日(月曜日)の平日
- (2)縦覧時間 9時から12時及び13時から17時
4. 意見書の提出、提出先及び提出期限
- (1)意見書の提出
当該計画の案に意見のある方は、四国森林管理局長に理由を付した文書により意見書を提出して下さい。 - (2)提出先
〒780-8528 高知県高知市丸ノ内1丁目3番30号 四国森林管理局長(計画課扱い) - (3)提出期限
平成30年12月17日(月曜日)17時までに必着。
5. 意見書の記載内容
- 意見のある国有林の地域別の森林計画書名と、意見提出者の氏名、住所、年齢、職業、電話番号(法人その他の団体は、その名称、代表者の氏名、団体の目的、主たる事務所の所在地、電話番号)を記載してください。
また、意見については、具体的かつ簡潔に記述して下さい。
6. 意見書の処理方法
- 提出された意見は、計画の樹立及び変更時に参考とさせて頂きます。
また、計画の公表と合わせて意見の要旨及びそれに対する考え方を公表します。
なお、意見提出者の氏名等は一切公表しません。
7. その他
- 詳しいことは、四国森林管理局 計画保全部 計画課までお問い合わせ下さい。
問い合わせ先電話番号 088-821-2100
お問合せ先
計画保全部 計画課
担当者:企画係
ダイヤルイン:088-821-2100
FAX番号:088-821-2255