平成18年4月19日
林 野 庁
「企業の森林整備・保全活動の促進について」(素案)に関する意見・情報の募集について
この度、「企業の森林整備・保全活動の促進について」(素案)について、広く国民等から意見・情報を募集しますのでお知らせします。
記
意見・情報の提出方法 @インターネットによる提出
(農林水産省のホームページhttp://www.maff.go.jp/www/public/cont/20060420seisaku_1.htmlから提出)
A郵便:〒100−8952
東京都千代田区霞が関1−2−1
林野庁森林整備部研究・保全課森林保全推進室 又は
林野庁国有林野部業務課国有林野総合利用推進室
BFAX:03−3502−2887 又は
03−3502−8054意見・情報の提出締切日 平成18年5月19日(郵送の場合は消印有効) 内容等 「企業の森林整備活動に関する検討会」において取りまとめた「企業の森林整備・保全活動の促進について」(素案)について、広く国民等から意見・情報を募集します。
なお、本案については、提出いただいた意見・情報を考慮した上で、決定することとしております。
参考:公表資料については、以下の方法により入手及び閲覧をすることができます。
@ 林野庁森林整備部研究・保全課森林保全推進室又は林野庁国有林野部業務課国有林野総合利用推進室において配布
A 農林水産省ホームページ(http://www.maff.go.jp)及び林野庁ホームページ
(http://www.rinya.maff.go.jp)に掲載
B 農林水産省報道室及び林野庁広報室に閲覧用として設置
(閲覧用として置いています。)
公表資料
・「企業の森林整備・保全活動の促進について」(素案)【PDF】
問合せ先
林野庁 森林整備部 研究・保全課
担当:林
TEL03-3502-8111(内線6351)
03-3501-3845(直通)
林野庁 国有林野部 業務課
担当者:石橋
TEL03-3502-8111(内線6568)
03-3503-2038(直通)