プレスリリース
森林散策を仮想体験する「VR森林散策」について
近畿中国森林管理局では、「Withコロナ」時代に即した新たな森林とのふれあい体験として、VR(バーチャル・リアリティ)技術を利用した森林散策が可能となるデジタルコンテンツ「VR森林散策」を提供しています。「VR森林散策」は、パソコンやスマートフォンで誰でも自由に視聴できます。また、スマートフォンとVRゴーグルと組み合わせることで、実際に森林の中を散策しているような、本格的なVRを楽しむことも可能です。
この度、これまで作成した動画をまとめたホームページを開設しましたので、ご案内いたします。この機会に是非「VR森林散策」を体験してみてください。
VR森林散策は、時と場所を選ばずに、森林・林業への理解を深める機会を広く提供できることから、引き続き、様々な森林空間を題材にしたVR動画の配信を予定しております。
1.ホームページURL

近畿中国森林管理局HP 「VR森林散策」
https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/policy/business/sitasimou/vr/index.html
2.公開タイトル一覧

添付資料
プレスリリース(PDF : 130KB)チラシ(PDF : 939KB)
お問合せ先
森林整備部 技術普及課
担当者:緑の普及係 井上
代表:06-6881-3500(内線3484)
ダイヤルイン:050-3160-6753
FAX番号:06-6881-3553