ホーム > 報道・広報 > 報道発表資料 > 「国有林の森林計画に関する地域懇談会」開催のお知らせ
平成26年9月4日
近畿中国森林管理局
近畿中国森林管理局では、5年を1期とする森林計画を策定し、これに基づき管理経営を行っています。このたび、住民参加の森林づくりを進めるため、地域の皆様からのご意見・ご要望をお伺いする「国有林の森林計画に関する地域懇談会」を開催しますので参加者を下記により募集します。 |
○ 越前森林計画区 (福井市、大野市、勝山市、鯖江市、あわら市、越前市、坂井市、永平寺町、池田町、南越前町、越前町)
○ 北伊勢森林計画区 (津市、四日市市、桑名市、鈴鹿市、いなべ市、亀山市、木曽岬町、東員町、菰野町、朝日町、川越町)
○ 由良川森林計画区 (福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、京丹波町、伊根町、与謝野町)
○ 北山・十津川森林計画区 (天川村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村)
○ 紀中森林計画区 (有田市、御坊市、湯浅町、広川町、有田川町、美浜町、日高町、由良町、日高川町、みなべ町、印南町)
○ 高梁川下流森林計画区 (倉敷市、笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、浅口市、早島町、里庄町、矢掛町)
○ 高梁川上流森林計画区 (神石高原町)
募集人数は それぞれ30名です。
各森林計画区(( )内の市町村)にお住まいの方や当該森林計画区内の国有林野事業にご関心のある方であればどなたでも参加できます。
募集人数に達した時点で受付を締め切らせていただきます。
森林計画区 | 日時(曜日) | 開催場所 |
越前 | 平成26年10月28日(火) 午後2時00分~4時00分 |
結とぴあ(多田記念大野有終会館) 大野市天神町1-19 |
北伊勢 | 平成26年10月16日(木) 午前10時00分~12時00分 |
三重県四日市農林事務所(1階第11会議室) 四日市市新正4丁目21番5号 |
由良川 | 平成26年10月21日(火) 午前10時00分~12時00分 |
宮津市役所 保健センター 宮津市鶴賀2109-2 |
北山・十津川 | 平成26年10月23日(木) 午後1時30分~3時30分 |
天川村役場 3階 大会議室 ※会場を変更しました。 |
紀中 | 平成26年10月16日(木) 午後1時30分~3時30分 |
日高川交流センター(2階会議室) 日高郡日高川町高津尾718-3 |
高梁川下流 | 平成26年10月28日(火) 午後1時30分~3時30分 |
新見商工会議所(3階第2研修室) 新見市高尾2475-7 |
高梁川上流 | 平成26年10月23日(木) 午後1時30分~3時30分 |
油木山村開発センター(2階会議室) 神石郡神石高原町油木乙1857 |
(1) 地域懇談会の趣旨等の説明
(2) 地域における国有林の取組の説明
(3) 次期森林計画の検討方向の説明
(4) 意見交換
お名前等を明記の上、郵便、FAX、又はメールでお申込ください。
募集人数(30名)に達した時点で受付を締め切らせていただきます。
森林計画区 | 署等名 | 住所等 |
越前 | 福井森林管理署 | 〒910-0005 fax 0776-27-3574 福井市大手2-11-15 e-mail kc_fukui@rinya.maff.go.jp |
北伊勢 | 三重森林管理署 | 〒519-0116 fax 0595-82-8792 亀山市本町1-7-13 e-mail kc_mie@rinya.maff.go.jp |
由良川 | 京都大阪森林管理事務所 |
〒602-8054 fax 075-432-2375 |
北山・十津川 | 奈良森林管理事務所 | 〒630-8035 fax 0742-53-1502 奈良市赤膚町1143-20 e-mail kc_nara@rinya.maff.go.jp |
紀中 | 和歌山森林管理署 | 〒646-0011 fax 0739-25-5433 田辺市新庄町2345-1 e-mail kc_wakayama@rinya.maff.go.jp |
高梁川下流 | 岡山森林管理署 | 〒708-0006 fax 0868-23-2150 津山市小田中228-1 e-mail kc_okayama@rinya.maff.go.jp |
高梁川上流 | 広島北部森林管理署 | 〒728-0012 fax 0824-62-2156 三次市十日市中2-5-19 e-mail kc_hokubu@rinya.maff.go.jp |
<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
計画保全部計画課
担当者:鶴田
代表:050-3160-6700(内線3471)
ダイヤルイン:050-3160-6741
FAX:06-6881-3476