ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の概要 > 奈良森林管理事務所 > 情報コーナー > 実施済み、イベント概要 ほか > 平成26年度六条ふれあいまつり


ここから本文です。

更新日:00年00月00日

担当:発表元部局名

地域と交流 ~「六条ふれあいまつり」で森林の大切さをPR~

 平成26年10月25日(土)、秋晴れの中、奈良森林管理事務所が所在する校区の六条小学校グラウンドにおいて、「第10回六条ふれあいまつり」が開催され、当所も森林体験コーナーとして出展し、木工教室や丸太切り体験、パネル展示による国有林のPRを行いました。
 「六条ふれあいまつり」は、住民同士のふれあい交流や自然環境、ゴミ問題、さらには地域防災等について様々なイベントを通じて考え、行動につなげる取り組みとして、六条校区自治連合会や社会福祉協議会が主体となって開催しており、今年で第10回を迎えました。
 当所もこの「六条ふれあいまつり」へOF会の協力を得ながら参加し、地域の方々との交流を深めるとともに、地球温暖化防止への森林の役割や森林整備の重要性、平成23年9月に発生した台風12号による山地災害からの復旧状況など、奈良森林管理事務所における各種取組を地域の方々に理解していただく良い機会となりました。
 木工コーナーでは、木の輪切りや木片、ドングリや松ぼっくりなどを使い、それぞれが独創的な作品づくりに励んでいました。
 また、丸太切り体験コーナーでは、スギやヒノキの丸太を自分で切ったり、お父さんやお母さんと力を合わせて切っていました。

 

ふれあいまつり9 森林管理事務所コーナー 多くのお客さんで賑わっています。
ふれあいまつり1 治山工事による山地災害復旧への取組について説明しています。

ふれあいまつり2

ふれあいまつり3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふれあいまつり4

丸太切り体験コーナー:初めての丸太切り、親子で力を合わせて切っています。スタッフも手伝っています。

ふれあいまつり6ふれあいまつり7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふれあいまつり5ふれあいまつり8

木工コーナー:大盛況でした。自分だけの一品ができたかな?

お問い合わせ先

奈良森林管理事務所 
ダイヤルイン:050-3160-6150
FAX:0742-53-1502

森林管理局の案内

リンク集