ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の概要 > 奈良森林管理事務所 > 情報コーナー > 実施済み、イベント概要 ほか > 大亀谷国有林クリーン作戦


ここから本文です。

更新日:00年00月00日

担当:発表元部局名

森林環境を守るゴミ一掃クリーン作戦 ~みんなで守る国民の森林『国有林』~

 9月26日、奈良市内に所在する大亀谷国有林において、国有林を地域の森林として活用してもらうためには、国有林内への不法投棄などの現状を認識していただくことが必要だとの考えから、近隣自治会の協力を得て不法投棄ゴミの回収や国有林内に侵入している竹の整理などの美化活動「大亀谷クリーン作戦」を実施しました。
  当日は、当所からの呼びかけに対し、国有林に隣接する赤膚町自治会や五条西二丁目第一自治会、六条校区自治連合会、赤膚ネイチャークラブ、林野庁OBの合計36名が参加しました。
  冒頭、小森所長より、大亀谷国有林は住宅地の中にある貴重な森林であることやゴミの不法投棄などの問題も多く苦慮していることなどを説明し、多くの方々が気持ちよく利用していただくために、地域住民や関係者の協力をお願いしたいとの挨拶の後、総括森林整備官から作業手順について説明を行い、参加者は、それぞれの班に分かれ清掃活動を開始しました。
  約1時間30分清掃活動で、歩道沿いの竹を処理し、歩道の廻りがスッキリするとともに、空き缶やペットボトル、段ボールなどのゴミを回収することが出来ました。参加者からは、光が差し込んだ森林をみて、利用者のマナー向上が必要との声が聞かれました。

クリーン作戦6 大亀谷国有林を地域の森林として活用するための協力を呼びかける所長
クリーン作戦4 国有林内に侵入した竹処理に汗を流す参加者
クリーン作戦1  
クリーン作戦2  
クリーン作戦3 竹を処理した後の国有林内(スッキリしました!)
クリーン作戦5

林内に散乱したゴミを回収する参加者(利用者のマナー向上を・・・)

お問い合わせ先

奈良森林管理事務所 
ダイヤルイン:050-3160-6150
FAX:0742-53-1502

森林管理局の案内

リンク集