ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の概要 > 奈良森林管理事務所 > 情報コーナー > 実施済み、イベント概要 ほか > 森林ふれあい推進事業 ~赤ハダ山を楽しむ会~


ここから本文です。

更新日:26年8月27日

担当:奈良森林管理事務所 業務グループ

森林ふれあい推進事業 ~赤ハダ山を楽しむ会~

 奈良森林管理事務所とNPO法人総合教育研究所は、7月22日(火)に奈良市の大亀谷国有林において「赤ハダ山を楽しむ会」を開催しました。

 このイベントは、奈良森林管理事務所と総合教育研究所が「森林ふれあい推進事業」による協定を締結し、双方が連携してイベントを実施したものです。
 当日は11名が参加し、総合教育研究所の岡本胤継氏から昆虫や樹木の説明や、ネイチャーゲームが行われました。シロオニタケを森で見つけた子どもたちは、「トゲトゲがある!」「食べたらおいしいの?」「毒があるキノコかな?」などと興味を持ち、大亀谷国有林内の植物をじっくり観察しました。当日は汗ばむほどの陽気でしたが、参加者は最後までイベントを楽しみました。

赤ハダ1

森林内での注意事項を説明。 

 

みんなわかったかな?

赤ハダ2

 森の広場で活動を行いました。

 

暑いけど頑張るぞ!!

赤ハダ3 いろんな緑色があるね。   

お問い合わせ先

奈良森林管理事務所 
担当者:業務グループ
ダイヤルイン:050-3160-6150
FAX:0742-53-1502

森林管理局の案内

リンク集