ホーム > 請負事業体への安全の呼びかけを実施
2010年6月11日
6月は「全国労働安全週間」の準備月間となっていることから、当所管内で事業を実行中の請負事業体に対して、労働災害防止に向けた安全の呼びかけを行いました。
6月4日(金曜日)には、箕面国有林において、保育間伐事業を実行中のマネジメンタルレボリューション(株)に対して、労働災害防止に向けた安全の呼びかけを行いました。安全の呼びかけでは、福田所長より、昨年度は国有林野事業全体で請負事業体による6件の重大災害が発生していることを紹介した上で、保護具の着用、上下作業・接近作業の禁止、連絡合図の徹底、周囲や足下の確認など、労働災害の防止に向けた基本的事項について再度確認するよう述べました。また、最近、「かかり木」による災害が多発していることから、かかり木の処理に当たっては、チルホールやロープなどの器具により遠隔操作で処理すること、浴びせ倒しや二度切りなどを絶対に行わないことなどについて、注意喚起を行いました。
![]() |
箕面国有林での安全指導 |
また、6月10日(木曜日)には、高台寺山国有林において、危険木処理作業を実行中の酒井営林事業有限会社に対して、福田所長より同様の注意喚起を行いました。
![]() |
高台寺山国有林での安全指導 |
京都大阪森林管理事務所
ダイヤルイン:075-414-9822
FAX:075-432-2375