ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の概要 > 京都大阪森林管理事務所 > 揚梅山国有林で森林教室を開催
2010年11月22日
10月22日(金曜日)に、楊梅山国有林において、「高槻里山ネットワーク」の主催により、北大冠小学校の5年生(約100名)の児童を対象とする森林教室が開催されました。当日は、高槻里山ネットワークの会員24名の外に、高槻市農林課から2名、当所から吉岡箕面森林官と八田東山森林官の2名が協力にあたりました。
開会式の後、2班に分かれて出発し、児童たちはコースの途中で、イノシシの「ぬた場(泥浴び場所)」を観察したり、里山の樹木について説明を受けました。
林内のクスノキ広場(昼食場所)では、八田森林官がヒノキ立木の間伐を実施しました。その後、児童たちは丸太切りを体験しました。
昼のお弁当をクスノキ広場で食べて、児童たちは元気に歩いて帰りました。
![]() |
![]() |
クスノキ広場の様子 |
間伐後の立木を観察するこどもたち |
京都大阪森林管理事務所
ダイヤルイン:075-414-9822
FAX:075-432-2375