ホーム > 報道・広報 > イベント情報 > 森林の市(19年度)
来場者両日で20,000人!多数のご来場ありがとうございました。
平成19年度「水都おおさか森林の市」10月6日(土曜日)~7日(日曜日)
テーマ:大川端に森林が出現。体験しようよ森林の恵み!日時:平成19年10月6日(土曜日)午前10時~午後4時、7日(日曜日)午前10時~午後4時場所:近畿中国森林管理局構内及び毛馬桜之宮公園内 OAP桜の広場(JR桜ノ宮駅から徒歩5分)
森林・林業に関する展示
森林の何でも相談コーナー
木製品の展示
地元有志の作品展示
森と木の絵画コンクール入賞作品展示
第1ステージ
オープニングセレモニー(6日)
森と木の絵画コンクール入賞者 表彰式(6日のみ)
ミニ森林教室(6日のみ)
チェーンソーアート・ 欄間製作・臼づくり・だんじり囃子(7日のみ)
団塊世代バンド(7日のみ)・出展者紹介など
苗木配布
第2ステージ
琴演奏・詩吟・太極拳・南京玉すだれ・歌体操
丸太切り・木工教室・竹トンボ教室・蔓かご教室・リース作り
林産物(椎茸・炭)、木工品(木のおもちゃ、まな板、机、イス)
米粉パン、イカ焼、地場産野菜等の販売など
OAP港から毛馬閘門(けまこうもん)を通り、湾処(わんど)までを水上バスで
ガイドつきツーリズム
(天満音楽祭)当日の会場のスナップ
丸太切り体験 | だんじりばやし | つるかご教室 |
![]() |
||
販売コーナー | 苗木配布 | 木工教室 |
毛馬閘門を通る水上バス | 欄間製作 | 歌体操 |
大盛況の木工教室 | チェーンソーアート | 菊炭 |