林業における災害防止に向けた取組
令和2年1月27日、敦賀市にある松原国有林(気比の松原)において、防災林整備の請負事業を対象に福井労働局と福井森林管理署の合同パトロールを行いました。パトロールの参加者は、労働局5名(若手職員3名含む)、福井水源林整備事務所1名、福井森林管理署2名で、マツ(マツクイムシ被害木)の伐倒及び玉切作業を確認後、安全指導や注意喚起を行いました。
令和2年1月28日、福井県中小企業産業大学校大教室において、林業・木材製造業労働災害防止協会福井支部主催の集団指導会で、福井森林管理署長が講演を行いました。受講者は、福井県内の林業や木材製造業の関係者約60名。
森林で働く方々の労働災害の多発を受けて労働災害防止協会が開催したもので、福井労働局、福井森林管理署、福井県が協力する形で労働安全に関する規則改正の話や注意事項等の話がありました。福井森林管理署は、国有林における請負事業体に対する労働安全の取組の紹介をしました。
![]() |
![]() |
合同パトロール後の安全指導 | 集団指導会での署長の講演 |
お問合せ先
福井森林管理署
ダイヤルイン:050-3160-6105
FAX番号:0776-27-3574