プレスリリース
令和2年度 関東森林管理局国有林森林計画等検討会の開催について
関東森林管理局が管理する国有林は31の森林計画区に分かれており、森林計画区ごとに5年を一期とする「地域管理経営計画」及び「国有林野施業実施計画」を策定し、それら計画に基づく管理経営に努めています。令和2年度は、奥久慈森林計画区(福島県)、那珂川森林計画区(栃木県)、利根上流森林計画区(群馬県)、多摩森林計画区(東京都)、上越森林計画区(新潟県)及び富士森林計画区(静岡県)の6つの森林計画区を対象に計画を策定するとともに、その他一部の森林計画区について、現行計画の変更を行うこととしています。
今回、これらの計画の案について、学識経験者等からの意見を聴取するため、「関東森林管理局国有林森林計画等検討会」を開催します。
なお、計画の案は現在縦覧中で、関東森林管理局ホームページによりご覧いただけます。
1.日時
令和3年3月5日(金曜日)13:15から(2時間程度)2.場所
群馬県前橋市岩神町4-16-25関東森林管理局5階中会議室(Web開催)
3.議題
(1)森林・林業を取り巻く状況(2)地域管理経営計画等の策定・変更について
4.傍聴等
新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み非公開とします。お問合せ先
林野庁関東森林管理局計画保全部計画課
担当者:計画調整官 武居邦広、企画係長 横坂康晴
ダイヤルイン:027-210-1170
FAX番号:027-210-1174