このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    プレスリリース

    令和2年度 関東森林管理局保護林管理委員会の開催結果について

    • 印刷
    令和2年12月23日
    林野庁 関東森林管理局
       林野庁では、原生的な天然林や野生生物の生息域として重要な森林等を保護・管理することにより、森林生態系からなる自然環境の維
    持、野生生物の保護、遺伝資源の保護、森林施業・管理技術の発展、学術の研究等に資することを目的として、国有林野内に保護林を設定
    しています。
       関東森林管理局では、当局管内に設定した保護林について、設定目的、規模等に応じて、適正な保護・管理等を実施するとともに、必要
    に応じてその内容について見直しを行っています。
       今般、これらの保護林の保護・管理に関する検討を行うため、学識経験者等で構成される「関東森林管理局保護林管理委員会」を下記のと
    おり開催いたしました。
      概要はこちら(PDF : 93KB)

    1.日時

    令和2年10月23日(金曜日)

    2.場所

    群馬県前橋市岩神町4丁目16-25
    関東森林管理局5階   中会議室(Web開催)

    3.議題

    (1)令和2年度森林計画樹立箇所の保護林モニタリング調査結果について
    (2)令和元年度緑の回廊モニタリング調査結果について
    (3)小笠原諸島森林生態系保護地域部会報告について
    (4)保護林・緑の回廊における利活用等案件について


    お問合せ先

    林野庁関東森林管理局 計画保全部 計画課

    担当者:計画課長 金子、森林施業調整官 中村
    ダイヤルイン:027-210-1265
    FAX番号:027-210-1174

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader