このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    ボランティア活動

    小笠原中学校1年生に、外来植物駆除の体験をしていただきました。

    令和4年6月10日
    父島東平の「東平アカガシラカラスバトサンクチュアリー」において、地元小笠原中学校1年生
    に、外来植物駆除の体験をしていただきました。

    自然保護指導員からサンクチュアリーの説明を受けた後、アカギ、モクマオウの伐採及び
    キバンジロウの抜き取りなど外来植物の駆除体験を行いました。


         

    自然保護指導員からサンクチュアリーの説明     作業前に、プラナリア対策のお酢スプレーを靴底にシュッシュ!

         

        上手に伐れるかな?                               のこぎりは引くときに力を入れるんだよ。

    お問合せ先

    小笠原諸島森林生態系保全センター

    担当者:専門官
    ダイヤルイン:04998-2-3403

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader