このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    令和3年度関東森林管理局春期インターンシップ募集のお知らせ


      関東森林管理局(群馬県前橋市岩神町4-16-25)では、令和3年度春期インターンシップを下記のとおり実施しますので、ご応募をお待ちしております。
      なお、今後、新型コロナウイルス感染症の状況等により中止となる場合があります。

    1 目的

      学生が関東森林管理局の実際の行政実務に接することにより、学生の学習意欲を喚起し、高い職業意識を育成するとともに、国有林野事業及び林野行政に対する理解を深めてもらうことを目的としています。

    2 対象者

      大学(短期大学を含む。)、大学院その他の教育研修施設の学生のうち、学生が所属する大学等から推薦された学生の方。

    3 受入部署・期間・内容

      2022年2月上旬~4月のうち2日~1週間程受入れます。

      実習時間は、原則午前8時30分から午後5時15分までとします。※森林管理署等により異なる場合があります。

      受入期間は、実習決定者と調整する場合があります。

    令和3年度インターンシップ受入先一覧

    受入課等名 所在地 受入期間 人数 実習内容 受入条件等 署、課等の業務紹介
    福島森林管理署 福島県福島市 令和4年4月 3日間 1名 森林管理署の業務体験 ・国有林野の造林、生産、林道、治山に関すること ・森林環境教育、野生鳥獣被害等に関すること ・森林・林業に関心のある方 ・山歩きが可能な方 ・作業着、雨具、防寒具、地下足袋(長靴)、軍手、帽子等の現場作業のできる装備を準備すること 福島森林管理署は、阿武隈川流域の国有林のうち約5万8千haを管理しています。 ・国有林野の造林、生産、林道、治山に関すること ・森林環境教育、野生鳥獣被害等に関すること
    茨城森林管理署 茨城県水戸市 2月上旬 3日間 2~3名 森林管理署の業務体験 ・国有林野の立木販売・ 森林調査 ・測量 ・森林教室等 ・森林・林業に関心のある方 ・パソコンの基本操作が可能な方 ・作業着、雨具、地下足袋(長靴、登山靴)、軍手、帽子等の現場作業のできる装備を準備すること 茨城森林管理署は、茨城県の国有林約4万5千haを管理しています。 県北部を中心としたスギ・ヒノキの良材生産地です。 森林整備を積極的に推進し、得られた木材を効果的に販売するなど、地域への安定的な木材の供給に努めています。また「森林共同施業団地」の設定など、隣接する民有林と一体となった森林整備を推進しています。
    東京神奈川森林管理署 神奈川県平塚市 2月~4月 1週間 2名程度 森林管理署の業務体験 ・造林、生産請負事業等の監督補助 ・治山・林道工事の設計 請負工事の監督補助 ・森林保護の補助 ・森林調査の補助 ・境界管理の補助 ・ドローン操縦ほか 森林・林業・環境保全に関心のある方 ・作業着、雨具、地下足袋(長靴、登山靴)、軍手、帽子等の現場作業のできる装備を準備すること 東京神奈川森林管理署は、多摩・神奈川・伊豆諸島の3つの流域に広がる10,591haの国有林と、1,061haの官行造林地を管理経営しています。 ・森林整備事業(植栽、間伐、木材生産、獣害対策等) ・治山・林道事業(災害復旧工事等) ・その他(森林保護、森林調査、境界管理、土地貸付等)
    埼玉森林管理事務所 埼玉県秩父市 2月~3月 3日間 2名 森林管理事務所の業務体験 ・販売に関する業務 ・獣害対策 ・境界確認業務等 ・森林・林業に関心のある方 ・山歩きが可能な方 ・作業着、雨具、防寒具、地下足袋(長靴)、軍手、帽子等の現場作業のできる装備を準備すること 埼玉森林管理事務所は、埼玉県の国有林12千haを管理しています。 計画的な森林整備や獣害対策、崩壊した山肌を林地へ戻すための治山工事も継続的に実施しています。
    企画調整課 保全課 技術普及課 群馬県前橋市 2月~3月 3日間 2名 森林管理局の業務体験 ・獣害対策 ・森林環境教育等 ・森林・林業に関心のある方 ・パソコンの基本操作が可能な方 ・山歩きが可能な方 ・作業着、雨具、地下足袋(長靴)、軍手、帽子等の現場作業のできる装備を準備すること 関東森林管理局は、1都10県の国有林約118万haを管理しています。 国有林野の活用、森林の保護、森林整備、治山事業、国有林野事業における技術開発などを行っています。
    福島森林管理署 白河支署 福島県白河市 2月中 3日間 1名 森林管理署の業務体験 ・国有林野の森林整備 ・製品生産・販売に関する  業務  ・治山事業及び林道事業に  関する業務 ・森林・林業に関心のある方 ・パソコンの基本操作が可能な方 ・山歩きが可能な方 ・作業着、雨具、地下足袋(長靴)、軍手、帽子等の現場作業のできる装備を準備すること 福島森林管理署白河支署は、福島県中通南部の国有林3万4千㏊を管理しています。 管内では人工林での木材生産及び販売を行っており、伐採・搬出や保育作業等の森林整備を計画的に行っています。 また、崩壊した山肌を林地へ戻すための治山工事も継続的に実施しています。
    下越森林管理署 新潟県新発田市 令和4年4月下旬 2日間 2名 森林管理署の業務体験 ・森林の収穫調査体験 ・ドローンによる森林 の状況確認 ・木材市場見学 ・製材工場見学 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から新潟県内在住の方 森林・林業に関心がある方 ・山歩きが可能な方 ・作業着、雨具、地下足袋(長靴)、軍手、帽子等の現場作業のできる装備を準備すること 下越森林管理署は、新潟県下越地方の4市1町及び佐渡市の国有林約81万haを管理しています。 管轄区域は、磐梯朝日国立公園や五頭連峰等の県立自然公園に指定されるなど景観豊かな地域となっている。 人工林(人の手をかけて造成した森林)は管理面積の約11%にとどまっているが、その中で必要な森林整備を実施している。
    千葉森林管理事務所 千葉市稲毛区 2月下旬から3月上旬 3日間 1~2名 森林管理署の業務体験 ・国有林野の森林整備、製品生産、販売に関する業務 ・現場での収穫調査 ・治山事業及び林道事業に関する業務 ・国有林野の境界管理、巡検に関する業務 ・ニホンジカ被害対策業務等 ・森林・林業に関心のある方 ・パソコンの基本操作が可能な方 ・山歩きが可能な方 ・作業着、雨具、地下足袋(長靴、登山靴)、軍手、帽子等の現場作業のできる装備を準備すること 千葉森林管理事務所は、千葉県の国有林0.8万㏊を管理しています。 人工林スギはブランド材サンブスギとして生産・販売が行われています。その他保育作業等の計画的な森林整備を行っています。崩壊した山肌を林地へ戻すための治山工事も継続的に実施しています。

      

    4 募集方法等

      応募については、各大学、大学院その他の教育研修施設から、学生を推薦して頂きます。(学生個人からの応募は受け付けいたしません。)

      なお、学生の参加が決定した際には、各大学等に文書により決定通知を行いますので、学生の推薦は各大学等の責任において行ってください。

    (1)学生の方

    別紙様式3令和3年度関東森林管理局インターシップ調書(WORD : 24KB)に必要事項を記入し、大学等の窓口に提出して下さい。(下記の締切日は、大学等が関東森林管理局に応募する締切日であり、学生が大学等へ提出する締切日とは異なりますので、ご注意下さい。)

    (2)大学等の担当者の方

      学生の応募を取りまとめ、別紙様式2の農林水産省就業体験実習推薦申込書(WORD : 19KB)を作成し、学生が作成した調書と併せて、下記の関東森林管理局担当まで郵送して下さい。

      ※応募締切日:令和4年1月19日(水曜日)必着

    5 参加学生決定

      令和4年1月下旬頃に受入の可否を各大学等あてに連絡します。(事情により遅れる場合もあります。)

    6 関東森林管理局インターンシップ制度の概要

    (1)関東森林管理局長は、実習生個人毎に指導員を置き、実習生の指導及び助言に当たらせる。

    (2)実習生は、指導員の助言のもとに受入部署における補助的な行政事務に従事する。

    (3)実習生は、実習開始前に服務規律の遵守にかかる誓約をしなければならない。

    (4)実習生は、関東森林管理局における実習活動中に知り得た情報の開示については、指導員の指示に従わなければならない。

    (5)実習生は、実習の成果を論文等により外部へ発表する場合には、事前に関東森林管理局長の承認を受けなければならない。

    (6)実習生は、実習期間終了の後、実習内容に関する報告書(1,000字程度)を作成し、関東森林管理局長に提出する。

    (7)関東森林管理局長は、実習中、実習生に対し、通勤費、手当、食費及び旅費を支給しない。

    (8)大学等は、実習生に「学生教育研究災害傷害保険」及び「インターンシップ等賠償責任保険」等の保険に加入させ、実習中における関係者等(関東森林管理局、人物、財物等)に対する損害、損傷等により被る法律上の損害賠償を補償する。

      その他、詳しくは、農林水産省就業体験実習実施要領(PDF : 137KB)及び関東森林管理局における農林水産省就業体験実習生の募集、決定(PDF : 185KB)等についてをご覧下さい。

     7 応募・問い合わせ先

    関東森林管理局総務企画部総務課

    〒371-8508群馬県前橋市岩神町4-16-25

    電話:027-210-1158(直通)

    FAX:027-210-1165

    担当者:専門官 

    8 関係リンク(関東森林管理局以外の実施機関)

      農林水産省本省、地方農政局、他の森林管理局におけるインターンシップの応募、問い合わせ等については、各機関の窓口へお願いします。

    お問合せ先

    関東森林管理局
    総務企画部総務課
    電話:027-210-1158
    FAX:027-210-1165