森林の多面的機能に関するQ&A
(平成28年度森林整備保全事業推進調査成果物より)
このQ&Aは、学術的知見の検索を目的として作成したものです。引用されている文献は、平成28年度森林整備保全事業推進調査(受託者:一般財団法人林業経済研究所、文献収集期間:平成26年度~平成28年度)により取りまとめたものです。
Q&Aにおける回答内容は、限定された条件下における見解も含まれるため、回答内容を参照する場合は、必ず学術文献の原典の内容を確認するようお願い致します。
また、本Q&Aの著作権は林野庁に帰属しますが、Q&Aにおける回答内容は林野庁の公式見解として整理されたものではありませんので、取り扱いにはご注意をお願い致します。
目次およびQ&Aの作成体制(PDF:485KB)
1. 森林の多面的機能の一般的事項 Q&A(PDF:314KB)
2. 水源涵養機能 Q&A(PDF:2,398KB)
3. 土砂災害防止/土壌保全機能 Q&A(PDF:1,521KB)
4. 快適環境形成機能 Q&A(PDF:1,843KB)
5. 生物多様性保全機能 Q&A(PDF:2,342KB)
お問合せ先
森林整備部計画課
担当者:企画班
代表:03-3502-8111(内線6143)
ダイヤルイン:03-3502-8700