プレスリリース
令和2年度第1回知床世界自然遺産地域科学委員会の開催について(お知らせ)
知床世界自然遺産地域科学委員会事務局
環境省釧路自然環境事務所
林野庁北海道森林管理局
北海道
環境省釧路自然環境事務所
林野庁北海道森林管理局
北海道
知床世界自然遺産地域科学委員会は、知床世界自然遺産地域の自然環境を把握し、科学的なデータに基づいて陸域と海域の統合的な管理に必要な助言を学識経験者から得るため設置されています。
このたび、令和2年度第1回委員会を開催することとしましたのでお知らせします。
1.開催日時等
(1)日時
令和2年8月28日(金曜日)13時15分 ~ 16時15分
(2)場所
標津町生涯学習センター あすぱる 多目的ホール
住所:北海道標津郡標津町南1条西5丁目5番3号
(3)議事
1)各ワーキンググループ等の検討状況等について
2)長期モニタリングについて
3)第43回世界遺産委員会決議の対応について
4)その他
2.傍聴について
会議は公開で行われますが、コロナウイルス感染拡大防止の観点から、傍聴希望の方(報道機関含む)は下記によりお申し込みください。
事前にお申し込みいただいてない場合は原則入場をお断りさせていただきます。
また、当日は必ずマスク着用の上会場へお越しいただきますようお願いします。
(1)件名に「令和2年度 第1回 知床世界自然遺産地域科学委員会傍聴希望」と明記してください。
(2)ご所属、氏名、電話番号又は電子メールアドレスを記載してください。
(3)申込受付は、令和2年8月27日(木曜日)17時00分までとします。
(4)申込先
公益財団法人 知床財団 新藤宛て
FAX:0152-24-2115
TEL:0152-26-7665
※原則FAXにてお申し込みください。
3.その他
知床世界自然遺産地域科学委員会の委員等につきましては別紙をご参照下さい。