ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の所在について > 津軽森林管理署 > 流域管理


ここから本文です。

津軽森林管理署

流域管理

流域単位に民有林行政と 連携した取組を進めています

流域管理の推進

それぞれの地域における適切な森林整備や林業・林産業の活性化を図るためには、流域を単位として、民有林と国有林が互いに協調しながら、計画を樹立し事業を進めることが重要です。

このため、民有林行政を担当している県や関係市町村と連携して、流域内の課題やニーズを的確に把握し、森林計画等を策定するための意見調整などを進め、流域管理の推進を図っています。

流域森林・林業活性化協議会の取組

民有林行政、国有林行政が連携して流域の整備を進めるために、関係者で「津軽流域林業活性化協議会」を設けています。

この協議会には、当森林管理署のほか、青森県の出先機関である中南・西北地方県民局や流域内市町村等の行政機関をはじめ、多くの関係者が参画して取組を進めています。

津軽流域フォーラム

課題への取組

大径材生産の推進

従来、植林した箇所は、柱材を生産目標に比較的短い年数(40~50年)で伐採をしていましたが、今後は伐採までの期間を今までの約2倍くらいまで延ばして、大径で良質な材の生産を目指していきます。

長伐期施業地での素材生産現場

木材利用の推進

各種公共工事等に、間伐材等木材を積極的に活用するよう建設省等関係行政機関などに働きかけをしています。

また、当森林管理署が行う治山工事や林道工事でも木材を積極的に活用することとしています。

間伐材を利用した治山工事

「国民の森林」にふさわしい 開かれた管理経営を目指します

森林・林業に関する情報・サービスの提供

国有林の管理経営に当たっては、「国民の森林」にふさわしい、国民の皆さんに開かれた管理経営を目指します。

このため、森林計画の案の公表、意見の聴取や管理経営状況の公表をはじめ、森林・林業に関する情報・サービスの提供に努めます。

管理経営の計画

国有林の管理経営は、地域管理経営計画などの計画に基づいて行います。

計画の策定の際には、広告、縦覧等により国民の皆さんや市町村など関係行政機関のご意見を予めお伺いし、反映するよう努めています。

計画策定の流れ(地域管理経営計画、国有林野施業実施計画)

広告

計画を縦覧することについて、各森林管理局等で掲示し、お知らせします。

縦覧

縦覧期間は30日間です。
各森林管理局等で縦覧できます。

意見書提出

意見文書とし、縦覧期間中に東北森林管理局に提出してください。
(郵送やFAXでも可)

市町村長意見

関係都道府県知事、市町村長及び有識者の方々にご意見をいただきます。

公表

計画に即した管理経営を行います。

遊々の森

国有林野では、森林環境教育の推進を目的とした森林教室、自然観察、体験林業等の体験活動の場を提供しています。

 

対象地(林小班)

 

名称

 

活動実施団体

 341

 と

 などわの郷

 津軽人文・自然科学研究会

 43

 は2

桜のまほろばの森

 岩木山桜会議

 31

 う1 

 iwaki・遊々の森 

 NPO北のまほろばグリーン・ツーリズム支援ネットワーク

 2052

 

 れ1、2、3

ね1内,2内

 白神自然塾遊々の森

 

 鰺ヶ沢 赤石川を守る会

 

12

 り2

 エコ遊々の森

有限会社ヒーリングエコツアーガイド エコ遊

 177

ろ13、ほ2内

 白神インタープリテーションフィールド

青森県森林組合連合会

2035

 い3、4、5、6、7

つ1、2

白神自然学校遊々の森

 

 白神山地を守る会 

 

 

  森林・林業の普及啓発活動

当森林管理署では、地域の皆さんが参加できる植樹祭や森林教室の開催などを通じて、森林・林業の普及啓発活動も進めています。 

植樹祭風景

 県森連桜会議

                                   青森県森林組合連合会                                                                       岩木山桜会議

        津軽人文・自然科学    

                                   津軽人文・自然科学研究会 

森林管理局の案内

リンク集