ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の所在について > 岩手南部森林管理署 > 当署の取り組み > 「岩手・宮城内陸地震から5年目を迎えて」復興イベント


ここから本文です。

岩手南部森林管理署

更新日:平成25年6月18日

「岩手・宮城内陸地震から5年目を迎えて」復興イベント

平成20年6月14日に発生した岩手・宮城内陸地震により、一関市の磐井川上流域において山腹崩壊や河道閉塞(天然ダム)等甚大な被害が発生しました。現在では、道路や山腹法面保護施設等の復旧が進み、現在、土石流の発生を防ぐための工事が国有林を含め進められているところです。

岩手・宮城内陸地震から5年目を迎えた節目に、地震災害を風化させない取組として、一関市内でパネル展示及び復興ウォークラリーなど震災関連イベントが実施され、当署職員もスタッフとして参加しました。

開催内容

  1. 開催年月日:平成25年6月15日(土曜日)
  2. 場所:岩手県一関市内
  3. 参加者:一般参加者、一関市、県南広域振興局、岩手河川国道事務所、県建設業協会一関支部、岩手南部森林管理署
  4. 参加人数:約100名

 

実施内容

国道342号沿いの復旧工事の進捗状況を歩きながら(6.14km)見る。市野々原地区の磐井川では、当署職員が地すべり箇所の復旧の歩みを解説。

 

PhotoBook 

25.6.15復興ウォークラリー1

スタート地点の骨寺村荘園交流館 

25.6.15復興ウォークラリー2

まだまだ元気いっぱい!総括治山技術官 

25.6.15復興ウォークラリー3

6.14km先を目指して 

 25.6.15復興ウォークラリー4

途中、国交省施工の砂防ダムを見学

25.6.15復興ウォークラリー5

市野々原地すべり復旧箇所の歩みを解説 

25.6.15復興ウォークラリー6

ゴール!祭畤被災地展望の丘 

25.6.15復興ウォークラリー7

一関といえば・・・ 

 25.6.15復興ウォークラリー8

お餅をついたら、当然餅まき!

25.6.15復興ウォークラリー9

無人重機のデモ(操縦もできました) 

お問い合わせ先

岩手南部森林管理署 
ダイヤルイン:0197-24-2131
FAX:0197-25-6942

森林管理局の案内

リンク集