ホーム > リンク集 > 青森事務所 > 白神山地世界遺産地域概要 > 入山手続 > 指定ルート現地状況


ここから本文です。

青森事務所

指定ルート現地状況

指定ルート現地状況

ルート
番号
延長
(Km)
ルート
タイプ
流域区分 ルート危険度 ルートの状況
ランク 危険度の高い
調査項目
1 0.8 渓流-1 追良瀬川 B (ア)(イ)(エ)(キ) 起点にゴルジュ(渓谷)あり。ザイルのある巻き道あり。急傾斜で足場がよくない。
2 0.7 渓流-1 追良瀬川 B (イ) 通常は膝下程度の水深。転石あり。
3 2.2 渓流-1 追良瀬川 B (イ)(エ)(カ)(キ) 露岩し、深淵の箇所があり。水深は腰下まで。
4 2.7 渓流-1 追良瀬川 A (イ)(エ)(キ) 露岩、深淵、ゴルジュが点在し高巻き箇所があり。滑りやすい。水深は股下程度だが増水時は非常に危険な箇所あり。
5 0.8 渓流-1 追良瀬川 B (イ) 起点に大きな深淵あり。高巻き道あり。
6 2.9 渓流-2 追良瀬川 A (ア)(イ)(ウ)(エ)(オ)(キ) 本流は穏やか。支流は大転石が渓谷に堆積。上流に黒滝があり巻き道があるが非常に危険。最上流部は猛烈な藪。
7 3.2 渓流-2 追良瀬川 A (イ)(ウ)(エ)(オ)(キ) 支流が複雑に枝分かれし、非常に迷いやすい。高巻きの必要な滝もあり危険。最上流部は急勾配で猛烈な藪。
8 0.7 渓流-2 笹 内 川 A (ウ)(エ)(キ) 大小の滝の連続。露岩して滑りやすい。転落の危険性大。ザイルを要す。上部は激しい藪。
9 3.0 渓流-2 追良瀬川 A (エ)(キ)(ク) 大小の滝の連続。ほとんど岸壁状態。岩登りの技術・装備が必要。
10 2.6 複合 追良瀬川 A (エ)(キ)(ク) 大小の滝の連続。ほとんど岸壁状態。岩登りの技術・装備が必要。
11 1.7 複合 追良瀬川 A (ア)(イ)(エ)(オ)(キ) 中流部は滝の連続で巻き道選定が難しい。上流部は支流のルート選定が難しい。最上部は激しい藪。
12 2.6 渓流-2 追良瀬・赤石 A (ウ)(エ)(オ) 追良瀬川流域側は高巻きが必要な滝が数ヵ所あり。赤石川流域を含めて尾根越えのルート選定が難しい。
13 1.4 渓流-1 追良瀬川 C (カ) 勾配は緩く渓相は穏やか。増水した場合が危険。
14 2.8 渓流-1 赤 石 川 A (イ) 本流の滝川は大転石と深淵の箇所あり。支流の西の沢は急勾配で渓谷に転石が堆積。
15 1.8 渓流-1 赤 石 川 B (ウ)(エ)(カ) 下流部に転石が堆積しているが勾配は緩い。崩壊地があり落石の危険箇所あり。
16 1.4 渓流-1 赤 石 川 B (キ) 勾配は緩いが露岩して滑りやすい箇所あり。水深の深い箇所もあり。
17 1.1 渓流-1 赤 石 川 D   川幅もあり特に深場もなく歩きやすいが。増水した場合は非常に危険。
18 1.9 渓流-1 赤 石 川 B (エ)(キ) 露岩した深場があり、横ばい歩行の必要な狭い箇所があり。巻き道の選定が必要。
19 4.4 渓流-1 赤 石 川 A (エ) 下流に石滝、上流に魚止の滝があり。魚止の滝は落差もあり危険。ザイルを要す。
20 3.8 渓流-2 赤 石 川 A (ア)(キ) ルート中間に滝がありザイルを要す。上流部は滝の連続。ザイルを要す。
21 4.8 複合 赤 石 川 A (イ)(オ) 大半が猛烈な藪。平坦な箇所もあり非常に迷いやすい。下りは特に要注意。
22 1.1 渓流-1 赤 石 川 B (オ) 滝の連続。巻き道があるが判然としない。岩盤で滑りやすい。上流部は歩きやすい。
23 0.9 複合 赤石・暗門川 C (イ)(オ) 峠付近のルートが不明瞭。赤石川流域側は利用が少ないとルートが判然としない可能性あり。
24 0.4 山腹 赤 石 川 C (ア) ルート途中に急勾配箇所あり。利用が少ないとルートが判然としない可能性あり。
25 2.5 複合 赤石・大川 A (イ)(ウ)(オ)(キ) 峠付近がルートが不明瞭で迷いやすい。特に大川流域側は急傾斜で滑りやすく非常に危険。。
26 2.6 複合 暗 門 川 A (イ)(エ)(オ)(キ) 渓流部は大小の滝があり巻き道も岩盤で危険。渓流上部から尾根は藪こぎ。下りはルートが非常に分かりにくい。
27 3.5 複合 大川 A (イ)(ウ)(オ) 本流は滝、ゴルジュ、落石崩壊地があり。上流部は滝や崖の支流があり、下りは特に危険。尾根は激しい藪。

(注)延長は2万5千分地形図から計測

凡例-1

ルートタイプ
渓流-1 流水のある渓流
渓流-2 沢源流部までを含んだ渓流
複合 渓流と山腹の複合

凡例-2

危険度ランク
A 非常に危険
B 危険であり程度は大
C 危険であり程度は中
D 増水した場合は非常に危険

凡例-3

危険度の高い調査項目
(ア) ルートの幅・勾配 (オ) ルート判然度
(イ) 歩行障害物 (カ) 水深
(ウ) 落石 (キ) 露岩
(エ) 転落・滝 (ク) ザイル等の必要性

調査項目ランクの最大ランクを採用

その他
ここに記載した内容は平成13・14年度の調査時点のものです。

[注1] 危険度のランクは、各ルートの区間のみを評価したものであり、歩道起点からルートにいたる途中の状況は考慮していない。
[注2] 危険度のランクは、無積雪期で岩登り等の装備を用いず、気象条件等も良好な状況を基準にランク付けしたもの。

森林管理局の案内

リンク集