このページの本文へ移動

東北森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    レクリエーションの森


    レクリエーションの森ロゴマーク

    豊かな自然環境を積極的に活用するため、国有林野の中から美しい森林や山、渓谷、湖など自然の美しさを楽しむことができる景勝地や野外スポーツに適した森林を 『レクリエーションの森として設定しています。
    津軽半島のアオモリヒバ天然林や、八甲田山の高山植物群落など多様な森林に恵まれた青森森林管理署管内のレクリエーションの森を紹介します。
    (施設の休止などにより掲載していないレクリエーションの森があります)


    ~レクリエーションの森の利用者の皆様へ~

    台風、豪雨、積雪等による悪天候時及び悪天候が見込まれる場合には、滑落、落石、倒木、落枝、雪崩等の危険が増大しますので、入林しないようお願いします。また、好天時であっても、天気の急変により事故が発生するおそれがありますので、天気は常時確認されるようお願いします。

    安全に関する情報や、気象台による情報はこちらのページでご確認ください。


    眺望山自然休養林(眺望山地区・青森市)
    悠久の年輪刻むアオモリヒバ天然林

    アオモリヒバの大木
    アオモリヒバの大木

    周辺施設含む設備・アクティビテイなど

    駐車場トイレ展望台散策路花見紅葉野鳥観察

    眺望山自然休養林(眺望山地区)は津軽半島の南端に位置し、陸奥湾に注ぐ内真部川の上流に位置する標高143メートルの眺望山を中心とする森林地帯です。
    樹齢100年以上の青森ヒバ天然林や、サワグルミ、カエデ類などの広葉樹の四季の色彩を楽しみながら山頂へ到達し展望台に上がると、ヒバの樹海の向こうに青く輝く陸奥湾と八甲田連峰を望むことができます。

    眺望山山頂から陸奥湾を望む
    眺望山山頂から陸奥湾を望む

    登山道は西ルート(山頂まで2.2キロメートル)、東ルート(2.0キロメートル)、中央ルート(0.8キロメートル)の3コースの登山道があり、傾斜も比較的緩く道幅も広いため、気軽に森林浴が楽しめます。
    また、アオモリヒバの一抱え以上もある巨木や「オドリヒバ」といった奇樹、ウグイスやコガラなどの野鳥が観察できます。

     眺望山の歩きやすい広い歩道
    歩きやすい歩道


    アクセス

    休養林入口へは公共交通機関がありませんので、自家用車、レンタカーなどが便利です。

    ★新青森駅から約25

    ★東北自動車道青森インターチェンジから約30

     
    眺望山自然休養林へのアクセスマップ



    八甲田山自然観察教育林(青森市)
    四季折々の景観が楽しめる一大リゾート

    周辺施設含む設備・アクティビテイなど
    駐車場トイレ展望台散策路花見紅葉野鳥観察情報センター温泉ガイドツアー売店レストラン軽食スキー場キャンプ場宿泊施設

    八甲田山自然観察教育林は八甲田山の北側、国道103号線及び県道青森田代十和田線沿いに広がるブナ天然林や、城ヶ倉大橋周辺の渓畔林を中心とする区域です。
    ブナの新緑、紅葉や、アオモリトドマツの樹氷、城ヶ倉大橋から望む深い渓谷など、四季を通じて様々な景観を楽しむことができます。

     萱野高原からの八甲田連峰
    萱野高原からの北八甲田連峰


    アクセス

    公共交通機関

    ★青森駅からバスで約1時間20分~30

    バスについての詳細は、下記ジェイアールバスホームページでご確認ください。

    https://www.jrbustohoku.co.jp/route/detail.php?r=56&rc=23

    自家用車

    ★新青森駅から約1時間10

    ★弘前駅から約1時間50

    ★東北自動車道青森インターチェンジから約1時間

    八甲田自然観察教育林へのアクセスマップ

     

    八甲田山野外スポーツ地域(青森市)
    火山が作り出した自然の大庭園と360度の大パノラマ

    周辺施設を含む設備・アクティビテイなど
    駐車場トイレ展望台散策路花見紅葉野鳥観察情報センター温泉ガイドツアー売店レストラン軽食スキー場キャンプ場宿泊施設

    八甲田大岳を中心とする八甲田連峰の中枢部に設定された八甲田山野外スポーツ地域は、赤倉岳の火口池や地獄沼の噴気、毛無岱の高山植物など見所満載です。山頂からは360度の眺望を楽しむことができ、青森平野、津軽平野はもちろん、条件に恵まれれば遠く津軽半島、下北半島、太平洋、さらには津軽海峡の向こうに浮かんでいるような北海道を望むことができます。
    夏は登山、冬はスキーやスノートレッキングと四季を通じて様々なアクティビテイが可能で、雄大な自然を余すところなく体感できます。

    大岳山頂から北、井戸岳・赤倉岳の噴火口を望む
    大岳山頂から北、井戸岳・赤倉岳の噴火口を望む

    高山植物(イワカガミとゴゼンタチバナ)
    登山道の随所で高山植物を楽しめる(イワカガミとゴゼンタチバナ)

    八甲田山では4月でも新雪が見られる
    八甲田山では4月でも新雪が見られる

     アクセス

    公共交通機関

    ★青森駅(奥羽本線・青い森鉄道)からバスで約1時間30

    バスについての詳細は、下記バスホームページでご確認ください。

    https://www.jrbustohoku.co.jp/route/detail.php?r=56&rc=23

    自家用車

    ★新青森駅から約1時間20

    ★弘前駅から約1時間30

    ★東北自動車道青森インターチェンジから約1時間10

     八甲田山野外スポーツ地域へのアクセスマップ


    雲谷高原野外スポーツ地域(青森市)
    三角の「モヤトンゲ」、青森市民憩いの山

    周辺施設含む設備・アクティビテイなど
    駐車場トイレ散策路温泉野鳥観察宿泊施設情報センター売店レストラン軽食スキー場キャンプ場スキー場

    青森市中心部から八甲田山の手前に見える特徴的な三角錐型の山が雲谷山で、「モヤトンゲ」として市民に広く親しまれてきました。
    グリーンシーズンは高原に自生するコスモス群及び青森市街地、陸奥湾、津軽・下北半島や八甲田連峰を望む眺望が楽しめ、冬は都市近郊型のファミリー向けスキー場が営業しています。

    モヤヒルズスキー場

     モヤヒルズスキー場

    アクセス

    公共交通機関

    ★青森駅からバスで約1時間

    バスについての詳細は、下記バスホームページでご確認ください。

    https://www.jrbustohoku.co.jp/route/detail.php?r=56&rc=23

    自家用車

    ★青森駅から約40

    ★東北自動車道青森インターチェンジから約30

    雲谷高原野外スポーツ地域へのアクセスマップ

     

    今別八幡宮自然観察教育林(今別町)
    北の湊を鎮守するお社と樹齢100年超のスギ林

    今別は江戸時代、弘前藩に「九浦」の1つに指定され、日本海における北前船交易の湊として栄えました。
    町を見下ろすように立つ今別八幡宮は、江戸時代には越前(現在の福井県)の商人が狛犬を奉納するなど、日本海交易に伴い広く信仰を集めた神社です。そのお社に隣接する今別八幡宮自然観察教育林は、樹齢100年超のスギ造林木を主体に広葉樹林も混交した森林景観が特徴です。

    今別八幡宮自然観察教育林のスギ林

     今別八幡宮自然観察教育林のスギ林

    アクセス

    公共交通機関

    ★今別駅から徒歩約10分(650メートル

    自家用車

    ★新青森駅から約60

    ★奥津軽いまべつ駅(北海道新幹線)から約10

    今別八幡宮自然観察教育林へのアクセスマップ

     

     

     

     

     

    お問合せ先

    青森森林管理署

    ダイヤルイン:017-781-0131