ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の所在について > 秋田森林管理署 > 主な業務内容 > 治山事業(復旧治山・予防治山等)


ここから本文です。

秋田森林管理署

治山事業(復旧治山・予防治山等)

~森林の役割をもっと活かすために~

治山事業は、山地災害から国民の生命・財産を守り、良質な水源の安定的な供給と国土の保全に資するため、重要な水源地域における森林を「緑のダム」としその水源涵養機能を高め、保安林の整備等を行い、森林のもつ公益的機能を十分に発揮させるために造林的、土木的手段を講ずることで健全な森林を造成・整備し森林のもつ防災機能を維持増進させる事業です。

保安林整備

水源涵養他、公共の目的を達成するために特定の森林を保安林として指定し、その森林の保全とその森林における適切な施業を確保することによって森林のもつ保安機能を維持増進するための制度です。

木材を利用した看板

木材を利用した看板

保安林管理道(ウッドブロック)

保安林管理道(ウッドブロック)

治山工事

治山工事や路網整備の実施にあたっては、治山ダムのコンクリート型枠や土留工などの資材に間伐材を積極的に使用する事を通じて、木材利用の推進による地球温暖化の防止に努めています。

残置型枠を利用した治山ダム

残置型枠を利用した治山ダム

間伐材を利用した山腹工

間伐材を利用した山腹工

間伐材を利用した木製床固工

間伐材を利用した木製床固工

残置型枠と木製水路工

残置型枠と木製水路工

森林管理局の案内

リンク集