ホーム > 報道・広報 > 山形大学農学部との連携協定について


ここから本文です。

プレスリリース

更新日:11年12月19日

担当:東北森林管理局 指導普及課

山形大学農学部と東北森林管理局との連携協定について

協定締結式と協定に基づく公開講座の開催について

 今年は、4月に森林法の改正、7月に森林林業基本計画及び全国森林計画の変更が行われ、森林・林業の再生に向けた取組がスタートした「森林・林業再生元年」であり、国連が定めた国際森林年でもありました。

 山形大学農学部と東北森林管理局は、このような記念すべき年に、相互の連携と協力のもとで、森林・林業の再生、地域振興の推進、および生物多様性の保全をはじめとする森林の有する多面的機能の持続的発揮等に貢献できるような調査研究及び人材の育成等の促進を図ることを目的として、連携協定を締結することにしました。

 つきましては、下記1のとおり協定締結式を行います。また、その後、下記2のとおり協定に基づく活動第1号として公開講座を開催します。

 公開講座については、事前の申し込みなしで、どなたでもご聴講できます。お問い合わせは、山形大学農学部および庄内森林管理署で受け付けております。多くの皆様のご来場をお待ちしております。

1.協定締結式
(1)日時  平成23年12月21日(水曜日)15時30分~
(2)場所  山形大学農学部3号館2階会議室(鶴岡市)
(3)協定締結署名者  西澤隆山形大学農学部長
                                    矢部三雄東北森林管理局長

2.公開講座(一般聴講歓迎・当日参加も可能)
(1)日時平成23年12月21日(水曜日)16時40分~
(2)場所山形大学農学部3号館3階301講義室(鶴岡市)
(3)講演者
      (ア)「国有林と山形大学農学部に期待すること」
              林業士加藤周一氏(30分)
      (イ)「魅力いっぱい・山形の国有林!」
      東北森林管理局山形森林管理署長﨑野健輔(20分)
      (ウ)「ブナに対するウエツキブナハムシの被害程度と開花頻度の関係」
              大学院農学研究科1年清野陽介(20分)
      (エ)「連携から見えてくる東北の森林の明日」
              山形大学農学部准教授菊池俊一(20分)

 


 【問い合わせ先】

山形大学農学部:Tel 0235-28-2803(担当:企画広報室)

庄内森林管理署:Tel 0235-22-3331(担当:流域管理調整官)



お問い合わせ先

ダイヤルイン:018-836-2201
FAX:018-836-2012

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集