ホーム > 報道・広報 > (お知らせ)クマによる人身被害防止の緊急措置について > 「学校林・遊々の森」全国子どもサミットin東北の参加小学校及び協賛企業の募集について


ここから本文です。

「学校林・遊々の森」全国子どもサミットin東北の参加小学校及び協賛企業の募集について

 「学校林・遊々の森」全国子どもサミットは、国有林等における学校林や遊々の森(PDF:53KB)での学習・体験活動に関する発表や意見交換等を行い、それを全国に情報発信し、取組を広げていくことを目的として、平成19年度から始まったものです。

19年度は東京都八王子市で、20年度は熊本市、21年度は高知県香美市で開催され、今回4回目となる22年度は秋田県八峰町で開催することになっています。

東北森林管理局では、関係機関と協力し、『「学校林・遊々の森」全国子どもサミットin東北実行委員会』を立ち上げ、開催に向けて準備を始めました。

つきましては、本サミットの主役である小学校と、社会貢献活動の一環として本サミットに協賛していただける企業の募集を開始しましたので、お知らせします。

 1開催日時等

 (1)開催日時

 平成22年8月9日(月曜日)~10日(火曜日)

 (2)開催場所

あきた白神体験センター

秋田県山本郡八峰町八森字御所の台53の1

 (宿泊場所も同じ。ただし、参加人数により、隣接する八森いさりび温泉「ハタハタ館」も含む。)

 2開催内容

1日目

(1)森林体験学習(遊びを通して森を知ろう!、木の触れて創作してみよう!ほか)

(2)担当者等による意見交換会

(3)森林体験学習(積み木で遊ぼう!ほか)

2日目

(1) 児童による森林学習・体験活動発表及び森林づくりの夢の発表等

 3募集要項

(1)参加小学校

ア 応募資格

子どもサミットへの参加資格は、(ア)学校林や遊々の森において、学校林活動等を行っている小学校、(イ)学校林を持っているものの、活動は行っておらず、今後、学校林活動等を実施する強い要望を持っている小学校(学年は問いません。)とします。

(注)学校林活動等とは、自然観察などの理科、森のコンサートなどの音楽、その他社会や国語、算数など森林を活用した学習のほか、下刈り、間伐、シイタケ栽培、炭焼きなどの森林体験、森での遊び(野外ゲーム、ツリーハウスほか)など、森林内での体験活動を幅広く指すものとします。なお、「遊々の森」とは、学校などが森林管理署等と協定を結ぶことにより、様々な体験活動や学習活動を行うフィールドとして国有林を継続的に利用できる制度です。

 イ 応募定員

東北地方で学校林や「遊々の森」を持ち活動を行っている小学校、或いは学校林を持ち、今後、学校林活動等を実施する強い要望を持っている小学校10校程度を選定します。

1校当たり児童2名と先生1名に参加いただきます。

ウ 参加費用

参加者の最寄駅から会場までの往復旅費、開催日の食事(1日目昼・夕食及び2日目朝食)及び宿泊費については、実行委員会で負担します。

 エ 応募方法

所定の申込用紙(ワード:47KB)に必要事項を記入し、3月31日(水曜日)まで、申込先(東北森林管理局指導普及課)あてに郵送又はメールで応募してください。

 カ 応募条件

(ア) 応募資格に該当する小学校であって、6分程度の発表ができること。

(イ) 小学生の参加について、保護者の同意を得ていること。

(ウ) 参加者の所属学校名、学年、氏名、顔写真等が公表されることに同意できること(記者発表資料やホームページ上等で公表いたしますので、予めご承知おきください。また、開催概要をまとめた報告書等を作成し、全国の小学校等関係機関に配布する予定としています。)

 キ 決定通知

申込み多数の場合、活動内容等を審査し、選考結果を4月中旬までに、参加決定小学校に直接通知します。

 ク 特別推薦校

東北地方以外の小学校で、学校林及び遊々の森での活動を取組んでいる小学校を、その取り組み事例を東北地区の小学校に紹介することを目的として、特別推薦校として招待します。

 なお、特別推薦校については、学校林と遊々の森からそれぞれ1校程度とし、学校林は(財)オイスカ本部から、遊々の森は林野庁から推薦することとします。

 (2)協賛企業

ア 募集目的

地球温暖化が世界的な規模で環境問題として大きな話題となっている中、森林における様々な体験活動等を通じて、森林の役割や環境等についての理解や関心を深める機会を、次代を担う子どもたちや森林環境教育に関心を持っておられる先生方に提供することは重要な課題です。

東北各地の企業におかれましても、森林の保全をはじめとする環境問題等の社会貢献活動に積極的に取り組まれていることと存じます。

この『「学校林・遊々の森」全国子どもサミットin東北』では、学校林や遊々の森における学習・体験活動の輪が少しでも広がるよう、開催概要を報告書等にまとめ、全国の小学校等関係機関に配布する予定としております。

つきましては、社会貢献活動の一環として本取組に協賛いただける企業を募集します。

 イ 応募方法

(ア)応募費用

9cm×3cm枠(標準)の企業広告として5万円をいただきます。

なお、企業広告は、『「学校林・遊々の森」全国子どもサミットin東北』の開催チラシと報告書等に使用させていただきます。

 (イ)応募方法

所定の申込用紙(ワード:18KB)に必要事項を記入し、3月31日(水曜日)まで、申込先(東北森林管理局指導普及課)あてにファックス又はメールで応募してください。

 4申込み・問い合わせ先

本件に関するお申し込み、ご質問等は、以下までお願いいたします。

【申込み・問合せ先】

〒010-8550 秋田県秋田市中通五丁目9番16号

東北森林管理局指導普及課

TEL 018-836-2214・2211

FAX 018-836-2012

E-mail:t_shidou@rinya.maff.go.jp

     (担当:課長補佐・企画係伊東)

お問い合わせ先

担当者:課長補佐
代表:018-836-2014(内線2214)
ダイヤルイン:018-836-2214
FAX:018-836-2012

担当者:企画係
代表:018-836-2014(内線2211)
ダイヤルイン:018-836-2211
FAX:018-836-2012

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集