ホーム > 森林管理局の概要 > 森林技術・支援センター > 技術開発完了課題 > 耐陰性スギ・ヒノキによる複層林の造成


ここから本文です。

耐陰性スギ・ヒノキによる複層林の造成

分野:水土保全を重視した森林施業の確立

技術開発課題名

耐陰性スギ・ヒノキによる複層林の造成
※詳しい資料はこちら(PDF:410KB)

完了年度(開発期間年度)

平成18(平成11~18)

開発の目的等

複層林施業(年齢や高さの異なる樹木から構成される森林を造成すること)を推進するために、耐陰性品種として選抜されたスギ、ヒノキの苗木を上層木の下に植え付けし、その成長状況等を検証することを目的として実施したものです。

開発の成果等

  1. 対照の苗木と耐陰性の苗木の成長量の比較は、耐陰性の苗木の方が概ね良い結果となりました。
  2. 上層木の下への植え付けには、耐陰性の苗木が有効であると考えられます。

 

 スギの成長状況

スギの成長状況

 ヒノキの成長状況

ヒノキの成長状況

 樹下植栽の状況

樹下植栽の状況

 

5年次における樹下植栽木の樹高の成長率

(注)成長率は、植栽時(平成14年4月)の樹高に対する5年次の樹高(平成18年10月)の割合から算出したLSMEAN(各年次毎に算出された系統毎の最小二乗平均値)。エラーバーは標準誤差。(□は耐陰性候補系統、■は非候補系統)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集