プレスリリース
平成19年2月6日
林    野    庁



「学校林・遊々の森」全国子どもサミットの実施について
〜 参加希望小学校の募集 〜


趣旨
 学校林や「遊々の森」は、森を学校として、子どもたちが自らの行動で実際に体験し学ぶ活動が行われる体験活動の場です。この学校林や「遊々の森」は、全国の約3,000の小学校、中学校、高等学校にありますが、このうち学校林等を活用して実際に体験活動を行っている学校は3割程度にとどまっているのが現状です。
  「学校林・遊々の森」全国子どもサミットは、学校林活動に実際に取り組む学校を広げていくこと目的として、全国で学校林活動に積極的に取り組む小学校が集まり、子どもたちの体験活動の報告や先生方の意見交換を行い、これらの情報発信を通じて、学校林や「遊々の森」での体験活動の輪を全国に広げていこうとするものです。
実施スケジュール等
(1) 参加希望小学校の募集
 「学校林・遊々の森」全国子どもサミットへの参加を希望する小学校を全国から募集します。(募集期間は、2月6日から3月23日。応募方法は、参加申込書を「『学校林・遊々の森』全国子どもサミット実行委員会」事務局へ、所定の方法で提出していただきます。)
  応募校が多数の場合は、応募校の中から、実行委員会が全国で14校の参加校を選考します。
参加申込書は、学校林や「遊々の森」がある全国約2,000校の小学校に配布するほか、林野庁のホームページからダウンロード[PDF:676KB]できます。
(2) 「学校林・遊々の森」全国子どもサミットの開催
 選出された14校から、各校小学生2名、先生1名に「学校林・遊々の森」全国子どもサミットに参加していただき、以下のとおり活動発表会、意見交換会を実施します。
日   程: 平成19年7月30日(月)〜31日(火)
場   所: 東京都八王子市・高尾の森わくわくビレッジ、高尾山自然休養林
実施内容: 7月30日 ・小学生による体験活動発表会
・小学生、指導者(先生)に別れての意見交換会
 (注)当日は一般の傍聴も可能です。
7月31日 ・高尾山での自然観察会、または、積木広場・ネイチャークラフト
 実行体制
(1) 主催
「学校林・遊々の森」全国子どもサミット実行委員会
(構成) 林野庁、(社)国土緑化推進機構、(財)オイスカ、(社)全国森林レクリエーション協会、
全国森林インストラクター会
(2) 後援(予定)
日本森林学会、環境省、NHK、全国地方新聞社連合会、全国子ども会連合会、
八王子市教育委員会
(3) 協賛
松下電器産業(株)、(株)SNKプレイモア
問い合わせ先
林野庁業務課 担当:石橋、吉松 (財)オイスカ 担当:吉田、加藤
   電話:03-3503-2038    電話:03-3322-5161

  当資料のホームページ掲載先URL      http://www.maff.go.jp/www/press/press.html

林野庁トップページへ