プレスリリース
 

平成13年4月12日
林 野 庁

 

みどりの週間及び緑の募金「全国一斉強調週間」に係る
主要緑化行事について

4月23日から29日の「みどりの週間」(緑の募金「全国一斉強調週間」としても設定)を中心に様々な緑化行事を下記のとおり開催します。

   


1 全体計画

別紙「平成13年みどりの週間等・主要緑化行事スケジュール」のとおり。

2 第12回森と花の祭典「みどりの感謝祭」

平成13年4月29日(みどりの日)に、日比谷公園において「みどりの感謝祭」を開催します。
式典では、秋篠宮同妃両殿下のご臨席の下、緑の少年団による入場行進、間伐材で制作したアルプホルンのさわやかな演奏、みどりの文化賞の顕彰、などが行われます。
また、併催行事では親子の参加者を中心とした森林教室及び木工教室、園芸教室や樹木の診断教室を開催するほか、ふるさと芸能や木工品の展示即売、ふるさと産品の販売を行います。

 


問い合わせ先      
林野庁 森林保全課    
担 当:吉村、大川   
内 線 6319、6321
直 通 3501−3843

 


別 紙

平成13年みどりの週間等・主要緑化行事スケジュール


月日

行  事  名

開 催 場所

行 事 内 容 等

主催者等

4/16  (月)
〜27  (金)

消費者の部屋特別展示「国民参加の森林づくりの週」

農林水産省
消費者の部
 

森林づくりボランティア活動の紹介、緑の募金全国一斉強調週間開始に当たり「緑の募金」の告知

林野庁
(社)国土緑化推進機構
 

4/20  (金)

 

さくらの女王による総理大臣等への緑の羽根着用キャンペーン

院内又は首相官邸(閣議終了後)
 

さくらの女王から緑の羽根の着用と主催者から花木のプレゼント
 

(社)国土緑化推進機構
東京緑化推進委員会

4/22  (日)

 

ボランティア国際年記念 富士山森づくり体験大会

富士山緑の募金の森

 

地球温暖化防止に向けた森林づくり活動と緑の募金の意義を世界に発信
 

(社)国土緑化推進機構

 

4/23  (月)
 

緑のボランティア街頭キャンペーン

地下鉄霞ヶ関駅各出口
 

林野庁職員のボランティアによる、主に中央官庁職員に対する緑の募金の協力要請

(社)国土緑化推進機構
 

4/23  (月)
〜29  (日)

緑の募金全国一斉強調週間

 

全国各地


 

全国で緑の募金の集中的なキャンペーンを実施

 

(社)国土緑化推進機構
 

4/23  (月)
〜25  (水)

国土緑化運動ポスター原画展

 

東京駅南口


 

国土緑化、育樹ポスター原画入選作等100点

 

(社)国土緑化推進機構
 

4/29  (日)


 

第12回
 森と花の祭典
「みどりの感謝祭」
 

日比谷公園



 

「みどりの日」を記念し、"緑との出会い、緑とのふれあい、緑への感謝"をテーマとして開催
(秋篠宮同妃両殿下ご臨席)

農林水産省、林野庁、(社)国土緑化推進機構等

4/29  (日)


 

緑の募金街頭キャンペーン


 

銀座・数寄屋橋公園


 

ゴールデンウィークで人の往来でにぎわう都心において街頭での募金協力を呼びかけ

 

(社)国土緑化推進機構
東京緑化推進委員会
 


第12回森と花の祭典−「みどりの感謝祭」実施計画

1 目的

本祭典は、「みどりの週間」中に実施される各種緑化行事の締めくくりとして、「みどりの日」を記念するとともに、健全な青少年の育成や、地球温暖化防止にも資する緑化運動の推進等を図ることを目的として開催する。

2 実施内容等

(1) 本祭典においては、式典及び併催行事(緑と花のふれあいフェア)を実施する。
(2) 本祭典は、緑の少年団の代表、都道府県、緑化・花き・林業・木材産業関係団体等の参加・協力を得て実施する。
(3) 本祭典の式典において、(社)国土緑化推進機構が実施する「みどりの文化賞」の顕彰を実施する。
(4) 式典及び併催行事を通じて、地球的規模の環境保全、森林・緑の重要性を強調するとともに、緑の募金のアピールを通じて国民参加の森林づくりを推進する。

3 日時及び場所

日時:平成13年4月29日(日・祝) 10:00〜16:00
場所:日比谷公園小音楽堂前広場、にれのき広場等

4 大会テーマ

“緑との出会い 緑とのふれあい 緑への感謝”

5 主催

農林水産省・林野庁,東京都、(社)国土緑化推進機構、(財)日本緑化セ ンター、東京緑化推進委員会

6 協賛団体

緑化・花き関係団体等 約100団体、46道府県

7 後援

内閣府、文部科学省、国土交通省、環境省、全国知事会、日本中央競馬会、 (財)全国競馬・畜産振興会、(社)日本放送協会、(社)日本民間放送連  盟、(社)日本新聞協会

8 主な出席者

(1) 式典 約200名(秋篠宮同妃両殿下、衆・参両議院議長、農林水産大臣、東京都知事、都道府県代表等)
(2) 併催行事 約20,000名(一般市民等)


(別紙)祭典内容

1 式典(開始時刻:12時30分、所要時間:約25分、場所:小音楽堂前広場)

* 「緑の少年団」等による入場行進
* 開会挨拶(農林水産大臣)
* 秋篠宮殿下のおことば
* みどりの文化賞の顕彰
* 特別招待者等による苗木と花の特別贈呈
衆議院議長→平成14年植樹祭開催地(山形県の緑の少年団の代表)
参議院議長→平成13年全国育樹祭開催地(鹿児島県の緑の少年団の代表)
農林水産大臣→花いっぱい運動の代表
東京都知事→緑の募金運動代表
国土緑化推進機構理事長→ 平成13年緑の少年団全国大会開催地(山口県の緑の少年団代表)
* 緑の少年団による誓いの言葉(平成13年緑の少年団全国大会開催地山口県の緑の少年団代表による緑のメッセージの発信)
* フィナーレ(渋谷区立小学校合唱連盟)

2 併催行事−緑と花のふれあいフェア(10:00〜16:00、日比谷公園内)

* 緑と花のプレゼント(式典終了後、小音楽堂前広場ほか)
一般参加者に対する苗木及び花苗・種子のプレゼント
* 即売コーナー(にれのき広場)
都道府県、林業団体の出品による林産物、木工品等の即売会
* PRコーナー
森林・林業・木材産業、国有林等のパネル展示等を通じたPR
* グリーンアドベンチャー
青少年交友協会が行う樹木の名前当てクイズ等
* ふるさと芸能&アルプホルン演奏(にれのき広場特設ステージ)
河口の稚児舞(山梨県河口湖町)、島唄、八月踊り、六調(鹿児島県奄美大島地方)、重源太鼓(山口県徳地町)、間伐木で製作したアルプホルンの演奏(神奈川県玉川町の有志) * 森林教室(会場内)
当日会場で受け付けた一般参加者を対象に、森林インストラクター等が実施
* 樹木の診断教室&園芸教室(会場内)
当日会場で受け付けた一般参加者を対象に、樹木医、グリーンアドバイザー等が実施
* 木工教室(会場内)
当日会場で受け付けた一般参加者を対象に、木工体験を通じた木材PRを実施
* 緑の募金(会場内に募金スポットを4、5箇所設置)


第12回森と花の祭典ー「みどりの感謝祭」
参加者を募集します!!

第12回森と花の祭典―「みどりの感謝祭」では、4月29日の当日、会場内で次の催しを予定しています。
参加ご希望の方は、当日会場(にれのき広場イベント受付コーナー)で先着順に受け付けます。

1 森林教室(募集人員:親子及び一般1回20名(組)
時間:午前1回 11:00〜12:30、午後1回 14:00〜15:30)

森林インストラクターが、森林や樹木の話題や楽しいゲームを交えながら、公園内の樹木を案内。親子での参加大歓迎。(参加費用無料)

2 園芸教室(募集人員:鉢物40名、ハンギング40名 時間:10:00〜14:00)

グリーンアドバイザーが、鉢物の植え方、ハンギングの方法等のノウハウを実技を交えて紹介(材料費実費)   また、園芸相談も同時開催。

3 樹木の診断教室(募集人員:1回20名程度、           時間:午前1回 10:30〜11:30、午後1回 13:30〜14:30)

樹木医が老樹を対象に樹木診断のイロハを解説。実際に参加者による診断も実施。(参加費用無料)

4 木にふれよう木工教室(随時)

多摩の森林の手入れの際に切り出された間伐木などを使って、木製しゃもじの製作。丸太切りにもチャレンジ。東京都林業研究グループメンバーがお手伝い。(参加費用無料)