里山林の再生・整備、国民参加の森林づくり等による美しく住みよい山村づくりの推進
 都市と山村の共生・対流を一層促進し地域の活性化や観光立国の実現に寄与するため、多様な主体の参加による里山林の再生・整備・利用を進めるとともに、美しい山村・森林に対する国民の理解を深めつつ、地域主体の景観づくり活動や人材育成の支援等により美しく住みよい山村づくりを推進。
平成16年度概算決定額(平成15年度予算額)
(単位:百万円)
1.里山林の再生・整備と多様な利用の推進
 健全な森林の整備、国土の保全等を図りつつ、多様な主体の参加による森林づくり、森林利用等を総合的に推進。
(1)ふるさとの森再生対策(公共)
86,439(91,787)の内数
 経験豊かなボランティア団体等の多様な主体の参加により、植栽、間伐等の適切な施業を実施し、管理不十分な里山林の再生・整備を推進。
(2)里山林環境防災機能再生整備対策(公共)
4,754(5,224)の内数
 地域住民やNPO等地域の多様な主体の参画を図りながら、下層植生とともに樹木の根が深く広く発達した防災機能等の高い里山林の再生・整備を推進。
(3)国民参加の緑づくり活動推進事業のうち里山林自然・文化体験活動の促進
6(0)
 里山林等での多様な自然・文化体験活動を推進するため、森林ボランティア活動の情報ネットワーク等を活用しつつ、里山林利用協定等の締結の促進、活動の立上げ支援、人材育成等を実施。
(4)共生林の多様な利用活動推進事業
6(0)
 森林と人との共生林の整備に向けた条件整備や里山林等を活用した健康づくりのための「健康と癒しの森」推進モデル事業等を実施。
(5)竹材利用促進緊急対策事業
226(0)
 竹の利用を促進し、里山林の再生を図るため、NPO等を含む生産者と加工業者間の竹材需給情報交換等の実施、汚染土壌浄化能力が高い竹炭や竹繊維等竹材の新たな利用に必要な加工施設の整備等を支援。
2.美しく住みよい地域づくりの推進
(1)風格ある美しい山村づくりモデル事業
20(0)
 山村の魅力ある景観の再発見と向上により地域の活性化を図るため、地域住民が主体的に行う景観づくり活動の検証・実証調査、人材育成、普及啓発等を推進。
(2)森林病害虫等防除の推進
130(177)
 地域住民の安全な生活の確保等に必要な森林の保全を図るため、松くい虫の被害の発生しにくい森林環境の整備等を進めるとともに、地域住民自ら松くい虫の防除等を行い、松林を保全する事業をモデル的に実施。
(3)地域の自主性を活かした環境整備の推進(公共)
5,043(0)
 地域の自主性を活かした緑豊かな生活空間を創出するため、フォレスト・コミュニティ総合整備事業のうち地域の環境整備に係る事業を統合補助金化するとともに、広域的に美しいむらづくりを進める観点から、農村振興局・水産庁の事業とも連携して推進。
3.国民参加の森林づくり及び森林環境教育の推進
(1)国民参加の緑づくり活動推進事業
369(475)
 美しい景観の形成など森林の多面的機能や山村に対する国民の理解を深めるため、森林づくりボランティアの活動の場である「みどり世紀の森」づくり等を進め、都市と山村の共生・対流に寄与。
(2)森の体験交流活動推進事業
8(8)
 森林環境教育を推進するため、NPO等の企画力や教育手法を活用した山村滞在型の森林・林業体験交流活動や森林体験学習、人材の育成等を行うモデル事業を実施。

次へ
重点事項トップへ