このページの本文へ移動

九州森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー


    これまでの完了試験課題

    日本10進分類法 課題名
    650
    林業
    653
    森林立地
    造林
    653-3
    樹芸.樹種.
    種苗.苗木.
    苗圃
     課題12       シボ丸太生産技術の確立(人工)(PDF : 800KB)
     課題32-1  有用広葉樹試植検定林の造成(その1)(PDF : 5,252KB)
     課題32-2  有用広葉樹試植検定林の造成(その2)(PDF : 1,953KB)
     課題37       針広混交林の植栽検定林の設定(PDF : 9,120KB)
     課題38       スギ及びヒノキの系統別の挿し木苗と実生苗による成長比較試験(PDF : 7,798KB)
     課題46       持続可能で多様な森林造成技術の開発(次世代優良苗植栽)(PDF : 895KB)
     課題47       高性能林業機械・コンテナ苗を活用した低コスト育林に向けた実証試験(PDF : 2,298KB)
     課題50       エリートツリーコンテナ苗と下刈等省力化の実証試験(PDF : 1,781KB)
     課題51       エリートツリーコンテナ苗を活用した低コスト造林技術の開発
    653-4
    人工造林.
    天然更新
     課題1         育成天然林の更新・保育技術、施業体系の確立(多様な森林を目指して)(PDF : 7,736KB)
     課題2         低コスト化を目指した適正本数・施業体系の解明(PDF : 581KB)
     課題13       天然林における有用樹種の育成技術の確立(更新~保育)
     課題14-1  暖温帯有用広葉樹人工林施業体系の確立(展示林等の造成)(PDF : 5,177KB)
     課題14-2  暖温帯有用広葉樹人工林施業体系の確立(ヤマザクラなど)
     課題15       大型林業機械による林地の裸地化に伴う復元技術の開発
     課題17       国土保全林等における人工単層林を天然林に誘導する技術の確立(更新)
     課題44       有用樹のぼう芽等を活用した早期・低コスト広葉樹林造成技術の開発(PDF : 748KB)
     課題46       持続可能で多様な森林造成技術の開発(次世代優良苗植栽)(PDF : 895KB)
    653-5
    撫育作業:
    除伐,間伐,
    枝打
     課題10       冬下刈りについて
     課題11       高品質生産林における若齢木の枝打技術の確立(PDF : 3,337KB)
     課題25       天然林の優良林分造成の実験林設定-除伐-(PDF : 2,731KB)
     課題33       耐陰性スギ系統による無下刈試験(PDF : 323KB)
     課題45       コスト1/2を目指した誘導伐システム(帯状伐採による複層林施業)の開発(PDF : 3,306KB)
     課題50       エリートツリーコンテナ苗と下刈等省力化の実証試験(PDF : 1,781KB)
    653-6
    針葉樹:
    まつ,すぎ,
    まき,ひのき
     課題16       松くい虫被害の防除等保護育成技術の開発(海岸マツ林除伐技術)(PDF : 4,542KB)
     課題30       ヒノキ短伐期施業技術導入試験(30年伐期品種)
     課題31       松くい虫激害地における抵抗性マツの樹下植栽試験(PDF : 3,020KB)
     653-7
    広葉樹:
    やなぎ,ポプラ,
    くるみ,かば,
    ぶな,けやき
     課題1         育成天然林の更新・保育技術、施業体系の確立(多様な森林を目指して)(PDF : 7,736KB)
     課題13       天然林における有用樹種の育成技術の確立(更新~保育)
     課題14-1  暖温帯有用広葉樹人工林施業体系の確立(展示林等の造成)(PDF : 5,177KB)
     課題14-2  暖温帯有用広葉樹人工林施業体系の確立(ヤマザクラなど)
     課題18       林産物の多角的利用による集約利用方法の開発
     課題32-1  有用広葉樹試植検定林の造成(その1)(PDF : 5,252KB)
     課題32-2  有用広葉樹試植検定林の造成(その2)(PDF : 1,953KB)
     課題34       照葉樹(常緑広葉樹)林の林分構造及び遷移過程の解明(PDF : 344KB)
    653-9
    保安林の造林
     課題16       松くい虫被害の防除等保護育成技術の開発(海岸マツ林除伐技術)(PDF : 4,542KB)
     課題19・20  広葉樹とイヌマキの海岸林植栽による潮害等に対する適応樹種試験(PDF : 1,517KB)
     課題31       松くい虫激害地における抵抗性マツの樹下植栽試験(PDF : 3,020KB)
     課題40       潮害防備保安林におけるクロマツ天然下種本数管理試験(PDF : 1,698KB)
    653-17
    森林生態学:
    林相,林型,
    原生林
     課題34       照葉樹(常緑広葉樹)林の林分構造及び遷移過程の解明(PDF : 344KB)
     課題48       人工林化された渓畔林の再生手法の開発(PDF : 1,733KB)
    654
    森林保護
    654-5
    気象の害:
    旱害,凍害,
    雪害,風水害,
    塩害
     課題36       自然災害に強い人工林分の施業方法の確立(PDF : 1,951KB)
    654-8
    動物の害.
    森林動物学
     課題26       野兎被害の簡易な防除技術
     課題49       生物多様性保全等のためのニホンジカの効果的・効率的捕獲手法の開発・実証(PDF : 2,732KB)
     課題52       シカネット設置後の効果検証及び被害の傾向と対策調査
    654-86
    森林昆虫学.
    森林害虫
     課題16       松くい虫被害の防除等保護育成技術の開発(海岸マツ林除伐技術)(PDF : 4,542KB)
     課題31       松くい虫激害地における抵抗性マツの樹下植栽試験(PDF : 3,020KB)
    655
    森林施業
    655-6
    施業林
     課題1         育成天然林の更新・保育技術、施業体系の確立(多様な森林を目指して)(PDF : 7,736KB)
     課題11       高品質生産林における若齢木の枝打技術の確立(PDF : 3,337KB)
     課題25       天然林の優良林分造成の実験林設定-除伐-(PDF : 2,731KB)
     課題30       ヒノキ短伐期施業技術導入試験(30年伐期品種)
     課題35       魚骨状針広混交林の造成技術の開発(PDF : 1,455KB)
     課題36       自然災害に強い人工林分の施業方法の確立(PDF : 1,951KB)
     課題41       人工林から育成複層林(天然林型)へ誘導する施業技術の確立(PDF : 605KB)
     課題45       コスト1/2を目指した誘導伐システム(帯状伐採による複層林施業)の開発(PDF : 3,306KB)
     課題48       人工林化された渓畔林の再生手法の開発(PDF : 1,733KB)
    656
    森林工学
    656-3
    森林機械器具
     課題47       高性能林業機械・コンテナ苗を活用した低コスト育林に向けた実証試験(PDF : 2,298KB)
    657
    森林利用.
    林産物.
    木材学
     657-2
    木材の構造と性質
    木材理学
     課題28       天然シボ特殊形質木等の生産技術の確立
    657-8
    森林副産物
     課題21       特用林産物の林地立体的利用方法の開発
     657-13
    集材集材場
     課題45       コスト1/2を目指した誘導伐システム(帯状伐採による複層林施業)の開発(PDF : 3,306KB)
    657-84
    樹皮:コルク
     課題18       林産物の多角的利用による集約利用方法の開発
     500
    技術工学
    509
    工業.
    工業経済
    509-8    
    工業災害.
    労働災害.
    工場安全.
                      蜂の誘引捕殺について

    お問合せ先

    森林技術・支援センター(九州)
    ダイヤルイン:0985-82-2211
    FAX:0985-82-2213

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader