このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    技術普及に向けた現地検討会(2020年)

    スマート林業の推進に関する現地検討会の開催について

    近畿中国森林管理局では、国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所関西支所と技術開発・普及等に関する連携協力協定を締結しており、その取組の一環として、平成25年度より、民有林関係者の方々を対象とした現地検討会を開催しています。
    戦後造林された人工林が本格的な利用期を迎える中、担い手不足等の課題に対応するため、森林施業の効率化・省力化や生産性の向上を図るべく、ICT等の先端技術を活用した「スマート林業」の取組が推進されています。
    令和2年度、
    林野庁近畿中国森林管理局と森林総合研究所関西支所は、このような状況を踏まえ、「スマート林業の推進」に関する現地検討会を開催し、地上レーザースキャナやICTハーベスタを活用した林野庁及び森林総合研究所における取組に加え、和歌山県や民間団体におけるドローンを活用した取組を共有し、課題や方策について意見の交換を行いました。

    1.日時・会場

         <第1部>
            日時:令和2年12月3日(木曜日)  14時00分~17時00分
            会場:MEETING SPACE AP 大阪駅前
                    (大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビルB1F)
            受付:会場前で13時15分から

         <第2部>
            ※令和2年12月4日(金曜日) に予定しておりました第2部は中止となりました。

    2.テーマ

             スマート林業の推進~ICT等の先端技術の活用~

    3.主 催

             林野庁 近畿中国森林管理局
             国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所関西支所

    4.第1部の講演内容(Youtube動画等)

    講演1:林業イノベーションの推進について(Youtube)講演1資料(PDF : 3,534KB)
        (林野庁研究指導課 課長補佐 中村亨)

    講演2:近畿中国森林管理局のスマート林業の取組及び地上レーザースキャナ等の活用による森林管理の効率化(Youtube)講演2資料(PDF : 3,245KB)
    (近畿中国森林管理局 技術普及課長 草深和博、森林技術・支援センター森林技術普及専門官 坪倉真)

    講演3:ICTハーベスタの開発と林業のスマート化(Youtube)
    (森林総合研究所 林業工学研究領域 収穫システム研究室長 中澤昌彦)

    講演4:ドローン空撮画像から植栽木と雑草木の競合状態を判定する(Youtube)
    (森林総合研究所 関西支所 主任研究員 中尾勝洋)

    講演5:ドローンを活用した造林技術(苗木運搬等)について(Youtube)講演5資料(PDF : 2,537KB)
    (一般社団法人 日本森林技術協会 主任技師 中村俊彦)

    講演6:最先端技術を駆使したスマート林業(Youtube)講演6資料(PDF : 2,065KB)
    (和歌山県 林業振興課 課長 泉清久)

    講演3及び講演4の資料は、未公開研究資料が含まれているため公開を行っておりません。

    5.過去の開催状況

             過去の現地検討会の開催状況は、こちらからご覧いただけます。
           

    6.添付資料

             スマート林業の推進現地検討会チラシ(PDF : 1,660KB)

    お問合せ先

    森林整備部 技術普及課

    担当者:企画官(技術開発・普及)、企画官(民有林連携)
    代表:06-6881-3500(内線3524)
    ダイヤルイン:050-3160-6729

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader