このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    津山市立加茂中学校職場体験学習「わく・わく・ワーク」


    6月4日(火曜日)から6日(木曜日)までの3日間、津山市立加茂中学校の職場体験学習「わく・わく・ワーク」が行われ、岡山森林管理署は中学生2名を受け入れました。

    1日目は、岡山森林管理署で木工クラフト体験を行いました。作業時間は短かったですが、中学生は木の枝を様々に加工して満足のいく作品を作っていました。署内で国有林や業務内容の説明を行った後、国有林でセンダン試験地の下刈りと生長量調査を行いました。森林官による指導のもと、慣れない道具や器械を手に、汗を光らせながら一所懸命に取り組む姿が印象的でした。間伐実施箇所の踏査では、列状に間伐されてきれいに並んだ立木を前に、中学生は興味津々の様子でした。

     
    下刈り体験(1日目)
    下刈り体験(1日目)生長量調査(1日目)林道ゲート修繕(2日目)

    2日目は、3つの国有林において林道のゲート修繕を行いました。ゲートの穴の掘削や、砂と砂利とセメントを混ぜるコンクリートづくり、バケツとロープを使った水汲みなど、中学生にとっては体力勝負の慣れない作業ばかりでしたが、どの作業もすぐにコツをつかみ積極的に進めてくれました。この日最後に行った「トヤの夫婦滝」では、檜皮採取木に触れ木肌の滑らかさに驚きの声をあげていました。

    3日目は、収穫調査と間伐作業体験を行いました。収穫調査とは、立木の樹高、直径を計測することで、山から取れる木材の量を推測するための調査です。中学生は広い林内にある75本もの立木を一本一本丁寧に計測し、大きな声で報告してくれました。直材か曲材かの見極めなど苦労する場面があった分、調査が終わった時は達成感でいっぱいの様子でした。間伐作業体験では、足場の悪い斜面においてもしっかりと踏ん張り、初めてとは思えないほど上手に手鋸を扱っていました。木が倒れ落ちる瞬間はその迫力に息を飲んでいました。間伐作業現場の空気を感じてもらえたようです。
     

     
    収穫調査区域の確定(3日目)収穫調査(3日目)間伐作業体験(3日目)

    今回の職場体験学習では暑い中での大変な作業体験もありましたが、いきいきとした表情でどんな時も真剣に取り組む中学生の姿勢は素晴らしかったです。岡山森林管理署での仕事を簡単に理解してもらえただけでなく、3日間で様々な発見があったようで、職員としてもうれしかったです。いつか中学生2人が人生の岐路に立った時、今回の経験が少しでも役に立つことを期待しています。

     

    お問合せ先

    岡山森林管理署

    担当者:業務グループ
    ダイヤルイン:050-3160-6135

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader