このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    都島中学校職業体験2日目「水源の森ジオラマづくり」

      
      平成25年11月8日(金曜日)、大阪市立都島中学校の職業体験の二日目。午前中は森林整備課の指導で図面作成、午後から毛馬桜之宮公園内で計画課の指導による植物観察。午後の残りの時間で「水源の森ジオラマづくり」を体験していただきました。

    「水源の森ジオラマづくり」は森林環境教育として、森林の機能のうち水源かん養機能について理解を深めてもらうため試行的に取り組んでいる題材です。

      最初に、パネルを使って水の循環や保水機能、保安林の説明をし、次に「水源の森ジオラマ」工作を行います。工作の材料は極力自然の素材を使うようにしており、ミニ樹木はイタドリの花穂、地面はケヤキの皮など自然の素材を活かした工作が特徴です。
    皆さん口数も少なく、黙々と手順に沿ってジオラマを作製してゆき、「水源かん養保安林」の看板と作品名を付けて完成です。作品名を付けるのには随分と悩んでいましたが「豊かな川」「ゆらりゆらり川」などネーム板に書き込んで満足そうでした。川の部分は木工ボンドが乾くまで未完成ですが、明日のは木工ボンドが乾き、透明になって川の色彩が浮かび上がって完成となります。この作業が職場体験の最後となり、参加した三名は大事そうに作品を手に持って帰って行きました。

    保安林の説明などは、聴く機会もないことと思います。全部は覚えていなくても、少しでも記憶に残ってくれればと思います。




    お問合せ先

    箕面森林ふれあい推進センター

    ダイヤルイン:050-3160-6745
    FAX番号:06-6881-2055