ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の概要 > 京都大阪森林管理事務所 > 「市民と森林をつなぐ国際森林年の集い in 琵琶湖・淀川流域  第1弾『森を歩く』」の開催


ここから本文です。

更新日:2011年6月30日

「市民と森林をつなぐ国際森林年の集い in 琵琶湖・淀川流域 第1弾『森を歩く』」の開催

    2011 年は国際森林年です。「市民と森林をつなぐ国際森林年の集い」は、「次世代への継承」をキーワードに実施します。このうち「市民と森林をつなぐ国際森林年の集いin琵琶湖・淀川流域」は、滋賀県、京都府、大阪府等と林野庁近畿中国森林管理局が開催する国際森林年記念事業です。

    上流域の水源の森から、下流域の都市部まで琵琶湖・淀川流域を一体としてとらえた連続企画として、「びわ湖を支える水源の森体験ツアー」をかわきりに10月下旬にかけて大阪府、京都府などで開催していきます。 

第1 弾は、「森を歩く」

    国際森林年の国内テーマを踏まえ、「森を歩く」と題して、「びわ湖を支える水源の森林体験ツアー(びわ湖の日30 周年)」を開催し、琵琶湖・淀川水系の源流である森林を歩き、森と水の関わりを流域のみなさんと考える集いとします。 

開催日時・会場

日時 : 平成23 年7 月23 日(土曜日)10 時00 分~ 16 時00 分     *小雨決行
場所 : 山門水源の森(長浜市 西浅井町山門)、長浜市 西浅井文化ホール(長浜市 西浅井町 大浦)

プログラム

10 時00 分 講演「びわ湖の水の源を考える」 只木 良也氏(国民森林会議 会長、名古屋大学 名誉教授)
11 時00 分 森林体験ツアー事前説明 藤本 秀弘氏(山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会)
11 時30 分 昼食、移動
13 時00 分 森林体験ツアー(約15 人ごとのグループ)
16 時00 分 終了

参加申し込み方法

入場は無料、定員は親子で100 名です。入場には事前申し込みが必要です。定員になり次第、申し込みを締め切ります。

問い合わせ・申込み:滋賀県 琵琶湖環境部 森林政策課 林政企画担当 北川、世戸
                                    電話番号: 077-528-3914(直通)
                                     URL: http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/dj00/20110630.html

 

8 月から10 月にかけて大阪府、京都府等で4 つの連続イベントを開催することとしています。
第2弾以降の内容は、パンフレット(PDF:574KB)を参照ください。

パンフ表パンフ裏

お問い合わせ先

京都大阪森林管理事務所 
ダイヤルイン:075-414-9822
FAX:075-432-2375

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集