このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    メールマガジン23号

    近畿中国森林管理局メールマガジン [平成20年5月1日第23号]

    もくじ

    1. 平成20年度近畿中国森林管理局重点取組
    2. 平成20年度インターンシップの実施
    3. イベント参加者募集のお知らせ
    4. 「木と緑の相談室」のご案内
    5. 森林管理署紹介シリーズ16
      動植物の宝庫、蛇谷(じゃだに)国有林と白山山頂、世界遺産白川郷が望める蛇谷国有林[石川森林管理署]
    6. 販売情報
      林野・土地の販売
      林産物の販売
    7. 近畿中国森林管理局「森林(もり)のギャラリー」からのお知らせ

     

     1.平成20年度近畿中国森林管理局重点取組

    近畿中国森林管理局は、地球温暖化防止をはじめとする森林の有する多面的機能を持続的に発揮させるため、間伐等の森林整備を重点的に実施するなど、「美しい森林づくり」に向けた取組を積極的に展開します。 
    http://www.kinki.kokuyurin.go.jp/kyoku/00kikaku/20jyuuten/20jyuuten_gaiyo.pdf(PDF:814KB)(参考資料)
    http://www.kinki.kokuyurin.go.jp/kyoku/00kikaku/20jyuuten/jyuuten_mokuji.htm

     

     2.平成20年度インターンシップの実施

    近畿中国森林管理局では、学生に農林水産行政の実際の行政事務に接することにより、学生の学習意欲を喚起し、高い職業意識を育成するとともに、農林水産業、農山漁村及び農林水産行政に対する理解を深めてもらうことを目的に、大学(短期大学を含む)又は大学院の学生を対象としたインターンシップを実施します。
    募集要項はこちら
    http://www.kinki.kokuyurin.go.jp/kyoku/category_d/20bosyu.html

     

     3.イベント参加者募集のお知らせ

    平成20年度森林ふれあい推進事業
    「大台ヶ原・大杉谷国有林エコツアー」参加者募集
    ~大杉谷の歴史や貴重な自然に触れながらの国有林内登山~
    日程平成20年5月31日(土曜日)~6月1日(日曜日)


    行程1日目:大台ヶ原・日出ヶ岳(1,695m)から、大杉谷国有林内原生林の自然豊かな尾根を歩きます。大杉渓谷の最源流部の谷、母なるブナの原生林などを巡ります。(約5km)

    2日目:大台ヶ原の美しい自然林と歴史を感じながらの山歩き。(約6km)

    集合近鉄橿原神宮前駅中央口午前9時
    解散近鉄橿原神宮前駅中央口午後5時頃
    募集人員先着30名様(定員になり次第締切)
    参 加 費 大人24,000円(1泊4食付、宿泊は大台山の家)
    参加申込電話、ハガキ、FAXでお申し込み下さい。
    (お名前、年齢、ご住所、電話番号、参加人数をご記入下さい。)
    申込期限5月22日(定員に達しなくても締め切らせていただきます。)


    お問い合わせ・お申し込み
    NPO法人大杉谷自然学校
    〒519-2633三重県多気郡大台町久豆199
    TEL0598-78-8888 FAX0598-78-8889
    もしくは、
    近畿中国森林管理局指導普及課 緑の普及係
    TEL050-3160-6753 FAX06-6881-3564

     

     4.「木と緑の相談室」のご案内

    例えばこんなことはありませんか。
    県で山の作業をしてみたい。どこに問い合わせればよいかな?
    学校や地域のイベントで木工教室をしたいのですが、講師派遣はどこに 依頼すれば良いですか?
    樹の名前を教えて欲しい。
    どんぐりは食べられるの?
    その他、森林や林業、樹木についての疑問をお持ちではありませんか。

    都市住民をはじめとする国民の皆さんから、ボランティア活動をはじめとした森林づくりへの参加や、木や緑に関した相談、疑問、質問に積極的に対応していくため、「木と緑の相談室」を開設しています。
    どのようなご質問でも結構です。また、ご来室、お電話、FAXなども受け付けております。お気軽にお問い合せください。 
    http://www.kinki.kokuyurin.go.jp/kyoku/category_d/d-07.html

     

     5.森林管理署紹介シリーズ15

    動植物の宝庫、蛇谷(じゃだに)国有林
    と白山山頂、世界遺産白川郷が望める蛇谷国有林[石川森林管理署]
    (近畿中国森林管理局広報紙「フォレスト・ニュース森のひろば」) 
    http://www.kinki.kokuyurin.go.jp/kyoku/category_d/d-02/ishikawa2.pdf(PDF:70KB)

     

     6.販売情報

    林野・土地の販売 

    森林管理局では、宿舎跡地など事業実行上不要となった土地等の売り払いを進めています。公売への参加は、個人や会社はもちろんのこと、不動産事業を目的とした方でも参加することができます。 
    (近畿中国森林管理局) 
    http://www.kinki.kokuyurin.go.jp/kyoku/category_d/d-04/i_d-04-01.html 
    (林野庁) 
    http://www.kokuyurin.maff.go.jp/expres/buy_01_1.html


    林産物の販売 

    地球温暖化の防止と併せ、資源の循環型社会の形成や地域振興等を目的として計画的な販売を行っています。 
    http://www.kinki.kokuyurin.go.jp/kyoku/category_d/d-04/i_d-04-04.html

     

     7.近畿中国森林管理局「森林(もり)のギャラリー」からのお知らせ

    「農林水産業やふるさとの情報発信基地」として、展示ギャラリーを開設しています。多くの国民の皆様に対して「森林の保全・整備及び利用の促進、農林水産業、農山漁村及び中山間地域等の振興」に関する情報提供普及啓発等に取り組んでいます。 
    場所:近畿中国森林管理局1階情報コーナー 
    大阪市北区天満橋1丁目8月75日 
    JR大阪環状線桜ノ宮駅下車、西出口から徒歩5分 
    (大阪駅から外回り・天王寺駅から内回り) 
    【5月~6月展示内容】


    お花詩展(4/21-5/2)
    【華微笑】


    牛乳・乳製品の消費拡大(5/19-5/30)
    【近畿農政局消費生活課】


    伝習館の木幸展「木のある一日」(6/2-6/13)
    【作州かがみの森林組合】


    奈良県地域認証材の紹介(6/16-6/27)
    【奈良県地域材認証センター】


    国産材による住まいづくり(6/30-7/11)
    【きんき木の会】


    富士山の世界文化遺産の登録に向けて(7/14-7/24)
    【山梨県・静岡県大阪事務所】


    展示ギャラリーは、5月より「森林(もり)のギャラリー」に名称を変更しました。皆様のご来場をお待ちしております。

     

    編集後記

    スウェーデンで樹齢9550年の世界最高齢の木(トウヒ類)が、発見されたとのこと。日本が縄文初期の時代に根付いた木です。以前、屋久島の紀元スギをみたときにも感じましたが、気象や立地などの条件がそろえばこれほど長生きするものかと驚かされるとともに畏敬の念も生まれてきます。
    世界最高齢の木。一度、この目で見てみたいものです。

    ご意見をお寄せ下さい。

    ご意見、ご要望は、下記編集発行先にメールにてお寄せ下さい。 

    ご注意 

    メールマガジンに掲載したURLで、一部PDF形式のものがあります。 PDFファイルをご覧頂くためには、近畿中国森林管理局ホームページhttp://www.kinki.kokuyurin.go.jp/kyoku をご覧になり、「Get Adobe Reader」のボタンでAdobe Readerをダウンロードしてください。

    メールマガジンの配信停止の手続き及びメールアドレスなどの会員情報の変更は下記サイトで手続きをお願いいたします。

    メールアドレス等の変更
    http://www.kinki.kokuyurin.go.jp/kyoku/kc_mag.html 

    変更にはご登録いただいたメールアドレスを削除し、新規にメールアドレスをご登録下さい。

    メールマガジンの配信停止(登録削除)
    http://www.kinki.kokuyurin.go.jp/kyoku/kc_mag.html

    配信停止の際には、ご登録いただいたメールアドレスを削除してください。

    編集発行 

    〒530-0042大阪市北区天満橋1丁目8番75号
    近畿中国森林管理局総務課
    TEL 050-3160-6763 FAX06-6881-3564
    E-Mail:kinkichugoku@rinya.maff.go.jp

    お問合せ先

    総務企画部 総務課

    担当:広報
    TEL:050-3160-6763
    FAX:06-6881-3564

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader