ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の概要 > 兵庫森林管理署 > 森林と親しもう > トライやる・ウィークの受け入れ > トライやる・ウィーク


ここから本文です。

更新日:23年6月13日

担当:森林ふれあい係

トライやる・ウィーク~山崎西中学校2年生が職場体験~

   5月30日から6月3日までの5日間、宍粟市立山崎西中学校の2年生8名が「トライやる・ウィーク」活動として職場体験を行いました。
 

  ふだん学校ではできないことや、生徒がやってみたいと思うことを、一週間学校を離れて存分に挑戦することから「トライやる・ウィーク」と名付けられました。
  この活動は、学習の場を地域に移し地域の人々と共に一週間を過ごし、様々な体験活動や地域の人々とのふれあいを通じて、生徒の心を育てたいという思いから行われています。
  当署は毎年生徒を受け入れており、今年は立木調査や測量、枝打・間伐作業を体験したほか、入り込み者の多い林道沿いのクリーン活動を行いました。

  また、今年の国際森林年のテーマである「森を歩く」として、音水林木遺伝資源保存林の天然スギ・ヒノキの大木の森を歩きました。

 予定した5日間、職員の指導のもと真剣に取り組み、有意義な職場体験となりました。
 生徒からは、「枝払いがめっちゃ楽しかったので、休憩のときもしていた。」「間伐は難しかったけど、楽しかった。」「少花粉スギがあるなんてびっくりした。」「木が大きくびっくりした。」「木が頑張って曲がりながら生えていた。」などの感想が聞かれました。

 

「トライやる・ウィーク」とは
 ・トライする(やってみる。新たなことに挑戦する。)
 ・トライアングル(学校、家庭、地域が連携して生徒を育てる。)

 

間伐体験

【間伐体験】

 

枝打体験

【枝打体験】

 

少花粉スギ

【少花粉スギの説明】

 

シカネット

【シカ被害防止ネットの点検】

 

大木1

 【倒木更新した天然ヒノキの前で記念撮影】(音水林木遺伝資源保存林)

 

大木2

 【大木の森を歩く】(音水林木遺伝資源保存林)

 

署長講義

 【森の勉強会・中島署長の講義】

 

クリーン活動

【林道周辺のクリーン活動】

 

不法投棄ゴミ

 【不法投棄された空き缶などのゴミを選別】

 

記念撮影

【職員と記念撮影】

 

平成22年度の取り組み状況

 

お問い合わせ先

兵庫森林管理署 
担当者:森林ふれあい係
ダイヤルイン:050-3160-6170
FAX:0790-62-4790