このページの本文へ移動

林野庁

メニュー
  • ケヤキの広場
    ケヤキの広場 ケヤキの広場
  • 県道から付近の眺め
    県道から付近の眺め 県道から付近の眺め
  • 新緑と渓流
    新緑と渓流 新緑と渓流
  • 見上げるヤナセスギ
    見上げるヤナセスギ 見上げるヤナセスギ
  • 千本並木
    千本並木 千本並木

千本山風景林

110.98ha

標高  約400~840m、最高約920m、最低約400m(千本山1,085m)

見上げて体感、巨木・ヤナセスギの真髄

見上げて体感、巨木・ヤナセスギの真髄

最新情報
最新情報はこちら
お出かけの際は、オフィシャル観光情報等をご確認ください。
動画
movie.jpg  ドローン空撮映像はこちら
地域
四国
アクティビティ
紅葉狩り バードウォッチング ピクニック(園地) 登山(含む周辺) 水遊び・釣り(釣り) サイクリング ガイドツアー(外国語NG) 森林鉄道(「レクリエーションの森」外)(要 問い合わせ) 温泉(「レクリエーションの森」外)
概要
地理的・地形的特徴
徳島県境に近い高知県東部の最深部に位置し、標高1,000mクラスの山々が幾重にも連なる県内有数の大森林地帯となっています。
歴史的・文化的特徴
平家落人(おちうど)の里と伝えられる魚梁瀬集落の奥山では、戦国時代から築城や社寺仏閣の造営に適した良質の巨木が産出されています。「千本山」の由来も「数え切れないほどの木のある山」の意味で“千本”の字が当てられたと言われています。そのため、当時の領主により厳重に「藩林」、「留山(とめやま)」として一般者の立入りが禁じられてきた歴史があります。現在の千本山は、そうした藩政時代に一度伐り尽くした山を、留山として厳重に管理し、再生したヤナセスギの森林だと言われています。
気候等と植生・野生生物
魚梁瀬地区の年平均雨量は4230mm、最大で6113mm(H16年)と屋久島にも匹敵する全国でも有数の豪雨地帯となっており、温暖な気候と相まって、巨木の成立する要因となる気候です。樹齢約300年、最大直径2m以上、樹高50m、1本の重量45トンにも達するヤナセスギの姿は一本立ちでも圧巻ですが、千本山ではそうした樹高25m以上の巨木が、17,000本以上密集して乱立する様子を見ることができます。また、ヤナセスギの陰に隠れて目立ちませんが、スギのほかにもモミ、ツガ、ヒノキの良材を産出する山としても知られてきました。千本山には全部で約120種類もの樹木が生育しています。野生動物については、特別天然記念物であるニホンカモシカをはじめニホンジカやリス、サルなどが生息しています。
楽しみ方
千本山は、この風景林と連続している国有林にあります。千本山から山頂まで登山道が整備されています。
登山口脇には、「森の巨人たち100選(国有林内で選定された、次世代への財産として健全な形で残していくべき、その地域を代表する巨樹・巨木)」に選ばれた「橋の大杉」をはじめ、木の先端部を見るために鉢巻きが頭から落ちるほど見上げなければならないことからその名がついた「鉢巻落し」、さらに姿形が特に美しいことで名付けられた「真優美杉」などの名木をはじめとして、見渡す限りスギの巨木が林立しています。これらの名木は山頂まで登らなくても出会えますので、体力にあまり自信のない方でも他の山では見ることができない景色が堪能できます。健脚の方は、少々大変ですが、ぜひ頂上まで登られてみてはいかがでしょうか。
帰りは麓の温泉(「やなせの湯」や「馬路温泉」)に浸かって疲れを取るというのもおすすめです。
その他
平成29年4月28日に馬路村を含めた中芸5か町村による「森林鉄道から日本一のユズロードへ」が日本遺産に認定されました。魚梁瀬地区の丸山公園内では、昭和初期に中芸地域を駆け巡っていた森林鉄道の乗車体験ができます。
乗車体験については、森林保養センター「やなせの湯」(TEL 0887-43-2240)へお問い合わせください。
お知らせ
イベント
馬路村のイベントとして、4月に「魚梁瀬桜まつり」、10月に「山師達人選手権大会」、11月に「ゆずはじまる祭」などがあります。
危険情報
特に4-9月は、ダニに注意。長袖・長ズボンを着用のこと。
足下が悪い場所があるため、体力・装備不足であれば、展望台で引き返すこと。
豪雨地帯であるため、激しい雷雨時には、河川から離れること。
利用案内
入園料
無料
開園時間・期間・時期等
通年24時間利用可能
宿泊の選択肢
魚梁瀬地区には旅館があります。また、馬路村中心部には温泉宿泊施設があります。
施設
トイレ・水飲み場(トイレ) バリアフリートイレ(「レクリエーションの森」外) 散策路 駐車場 自動販売機(「レクリエーションの森」外) 売店(「レクリエーションの森」外) レストラン・食堂(「レクリエーションの森」外) キャンプ場 and/or バンガロー(「レクリエーションの森」外)
宝蔵山親水広場(4月-11月末期間中、無料開放)
宿泊施設(ホテル・旅館等)(「レクリエーションの森」外)
園内図
pdfはこちら
所在地
高知県安芸郡馬路村魚梁瀬(うまじむらやなせ)
アクセス
公共交通機関を使う場合
〈最寄り駅・停留所からのアクセス〉
  • 高知駅(JR土讃線・土佐くろしお鉄道「ごめん・なはり線」:約1時間30分)→安田駅(バス:約40分)→魚梁瀬地区下車(約10km、約40分)→千本山風景林
  • 魚梁瀬地区から登山口(約10km)への公共交通機関及びタクシー等はありません。
  • タクシーを利用する場合は、安田駅から千本山登山口まで約45km、約2時間
車の場合
〈アクセス〉
  • 高知自動車道 南国IC→千本山風景林(約86.3km)
〈駐車場の駐車台数・駐車代金〉

乗用車5台程度(無料)

最寄りの他の観光施設等
  • 馬路温泉(馬路村)、森林鉄道遺構(近隣5か町村)
森林管理署連絡先
林野庁四国森林管理局 安芸森林管理署
魚梁瀬・西川森林事務所
地域の他の
観光情報
公益社団法人 高知県森と緑の会[外部リンク]
オフィシャル
観光情報
高知県観光振興部地域観光課「えい山歩記」(県内の山の情報掲載)[外部リンク]
レク森協議会
千本山レクリエーションの森保護管理協議会
サポーター
その他

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader